RX-8のRUN☆UP・RS-R・エンジンオイル添加剤に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-8のRUN☆UP・RS-R・エンジンオイル添加剤に関するカスタム事例

RX-8のRUN☆UP・RS-R・エンジンオイル添加剤に関するカスタム事例

2018年10月20日 17時15分

 Evansのプロフィール画像
Evansマツダ RX-8

アクセラ15S(BL5FW)→RX-8spiritRMT(SE3P) →アテンザ(GJ2FP)→RX-8RS(SE3P)→アテンザ(GJ5FP) エイトとアテンザを反復横跳び 無言フォロー&いいね大歓迎です。

RX-8のRUN☆UP・RS-R・エンジンオイル添加剤に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

摩擦の低減を目的とした添加剤です。
添加後300キロ程度走っての感想です。
良い点
・高回転域での吹け上がりUP
・シフトショック低減
悪い点
・エンジンブレーキが弱くなる

以上から、フリクションロスが減った事が体感できる商品です。
ロータリーエンジンの場合3000回転以下では、なんとなくアクセルの付きが良い気がする程度、でほとんど恩恵がありませんでしたが、5000回転を超えた辺りから可変吸気に合わせてドンッと加速する感覚があります。
高回転型のエンジン程フリクションロスの低減が大きく影響するので、そういったエンジンにはオススメです。
ちなみに燃費は特に変化なし、アイドリング時の振動なども特に変化なしでした。

2018/10/30追記
ロングツーリングなどした結果、走行中のエンジンの振動がほぼなくなり、エンジン音が静かになります。さらに、ロータリーの気持ち良く回るエンジンフィールがより気持ち良く回るようになりました。
アクセルが軽く、普段のアクセルの開度でも以前より速度と回転数が出ている機会も多くなります(自然すぎてメーターを見て気がつく)が、燃費の悪化は見られません。

ロータリーエンジンをより楽しむにはオススメです!

マツダ RX-859,539件 のカスタム事例をチェックする

RX-8のカスタム事例

RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

メルセデス・ベンツのエアコンベント流用Part3前回W247型BクラスAMGラインのサイドベントが神フィットで良かったが、真ん中のノブが黒いのがイマイチ。...

  • thumb_up 34
  • comment 3
2025/08/02 12:42
RX-8

RX-8

最近お世話になってるマツダオートザムでオイル交換と車検予約して来ました。最近の黒っぽいレクサスみたいなMAZDAディーラーになってきてクラブMAZDAから...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/08/02 12:38
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

マリーナで写真撮ってきた📸正面からケツから

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/08/02 09:56
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

autoexeのステアリングが劣化してきたので…純正ステアリングにRX-8、ロードスター用のステアリングカバーを取り付け。エグゼのステアリングに縫い付ける...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/08/02 09:42
RX-8

RX-8

オイル交換前の夜のFBドライブ西嶋和紙の所に道の駅出来たので寄りました。コストコより安いしここから請求時2円引きエアコン吹き出し温度9℃ニューテックのエア...

  • thumb_up 85
  • comment 8
2025/08/01 22:44
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

車高調デビュー!好みの乗り心地へ卸したてホヤホヤ✨

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/08/01 22:32
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

勢いで半日ほどで書いてるので参考になれば!-------最近エイトに関して、オーバーヒートネタが多いそうなので、冷却対策の経験ネタや調べたことのまとめとし...

  • thumb_up 62
  • comment 6
2025/08/01 18:50
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

皆様いつもお世話になります!前回の投稿の続きになります😊とある埠頭近辺をカメ活でウロウロと……いや〜にしても暑い🥵こんな極悪燃費の車でゴメンよ!地球さん!...

  • thumb_up 108
  • comment 8
2025/08/01 18:27
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

旅投稿です🙇‍♂️7月26〜27で福井県へ行ってきました🚙まずはエンゼルライン道も走りやすく景色もとても良く最高でした!レインボーラインも行きました!頂上...

  • thumb_up 93
  • comment 2
2025/08/01 09:36

おすすめ記事