シーマの偽物・純正流用・ブレてんよ俺。・方向性迷子(笑)・反省会に関するカスタム事例
2025年08月12日 11時33分
とうとう、車輌保険に入れる年式を買ってしまいました… F50シーマ 後期最終年式 所々USパーツ T31エクストレイル 後期の前期顔 オーバーフェンダー マイナスオフセット ワゴンR 足車で来る予定… 未洗車、黒鉄チンに塗装ヤレ😑 G50プレジデント 盆栽で、当時のVIPカー。 ジャンクションにWALDが懐かしくて、思わず買ってしまいました。 誰か乗ります?(笑) それぞれに合った遊び方。
ちょっとお復習。
そして、考えのブレ。
皆様おはようございますm(_ _)m
久しぶりの扁平タイヤに翻弄されながら、一昨日と昨日は達成感は有ったものの…。
ちょっとブレてない?
改造車としては、やっとスタート地点。
やりたい方向とは少し違う方向な気がして(笑)
まぁ、この状態ではとてもとてもカッコ良さなんて皆無。
単なる爺ちゃんの御下がり的な(笑)
やっぱり、この感じの方が雰囲気有る。
やってる感出さずに、やる感じが良かったのに…
後ろ姿も。
シーマだけど、ホイールとかナンバースムージングとかの関係で良く見えた。
で、問題のコレ。
改造車としては、良くなってきた。
でも、求める北米感は薄れてきた。
33に比べて、専用外装も少ないし…。
今回の様に、先を見ずに手前ばかり見てると改造車の比率が上がって、向こうの雰囲気が薄れる。
この状態から、どうやって北米向けるか悩みが増えた(笑)
FX純正買っとくか(笑)
それとも…。
形は好きなんだけどね(笑)
テーマとはズレてるんだよな…。
ホイールカラーが黒っぽいから、余計にスポーティーな印象を出してるのか?
一旦シルバーにしてみるのもアリかも。
暫くはこれで遊んで、後々に軌道修正致しますm(_ _)m