テラノレグラスの冬タイヤやだなあ・ホイールナットに関するカスタム事例
2018年11月19日 00時34分
ホイール外しまして。。
今シーズンの営業は終了しました(´°ω°)チーン
初アジアンタイヤだったけど全然減らず( *˙ω˙*)و グッ!
来シーズンもいけそう♪
逆に暑すぎると熱ダレて止まらなくなるという結果に(´°ω°)チーン
冬タイヤ、ダサい。。
ホイールナットはジュラルミン、アルマイトで色落ちはなかったけど禿げてる(´°ω°)チーン
剥がれないやつとかないのかな
2018年11月19日 00時34分
ホイール外しまして。。
今シーズンの営業は終了しました(´°ω°)チーン
初アジアンタイヤだったけど全然減らず( *˙ω˙*)و グッ!
来シーズンもいけそう♪
逆に暑すぎると熱ダレて止まらなくなるという結果に(´°ω°)チーン
冬タイヤ、ダサい。。
ホイールナットはジュラルミン、アルマイトで色落ちはなかったけど禿げてる(´°ω°)チーン
剥がれないやつとかないのかな
4ヶ月ぶりにレグラスが戻って来ました😭完全復活です!ガレージに突っ込んできた車のせいで直接的な衝突は無かったものの、広範囲にモルタルやコンクリートの破片が...
ニスモ仕様のレグラスの後ろもイメージして作ってみました😊カナード装着したらこんな感じかなぁ😊ワンオフで製作してみたいなぁ😆フロント周りは前回投稿しましたが...
レグラスニスモ🥰フロントバンパー下部にガナード追加とニスモの赤ラインをボディ下部に入れただけで、こんなにもニスモらしくなる!誰かガナード作ってくれないかな...
レグラスをマイナーチェンジしたエクストレイルの代表的な色に落とし込んでみました😊意外とカラーがマッチして違和感無いかも😆新グレードのROCKCREEK、そ...