コペンのねこまるさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのねこまるさんが投稿したカスタム事例

コペンのねこまるさんが投稿したカスタム事例

2019年04月19日 18時15分

ねこまるのプロフィール画像
ねこまるダイハツ コペン L880K

2020年11月にコペンからミラカスタムに変更しました 紹介文は気が向いたら書き換えします 人見知り&ビビりなのでやんわり仲良くさせていただければ嬉しいです 車は大好き(見た目的なのとか)なのでTLでいいのを片っ端からイイねしてます、すいません バイクも乗ってます(YAMAHA YZF-R25)

コペンのねこまるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

みなさま、お疲れさまでーす
今日は仕事が定時上がりでしたので日曜日に予定していたコイルとプラグの交換をしました!

コペンのねこまるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

どちらもNGK製!
コイルの方は去年のボーナスで買って押し入れに眠ったままでした、、、

コペンのねこまるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

めちゃんこバラバラにしました!
ネットで調べてもそこまでバラバラにしなくても作業されてましたが無理でした、、、

コイル上のパイプを留めてる10mmのボルトが外しにくい、、、みなさまどうしてるんですかねぇ?

コペンのねこまるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

外したらあらビックリ!?NGK製のプラグでした!
(純正はどんなんなのかよくわからないです)

新品プラグ綺麗ですねぇ(*´・ω・`)

コペンのねこまるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

プラグを手締め後、1/2周締め付けしました

コイルも取り替えして戻していきます

コペンのねこまるさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

完成ーっ!
意外に簡単でしたね!懸念していた自分はなんだったのやら、、、

作業は1時間かかってないくらいでした!
(ラチェットが消失していたので捜索&買い出しに行ってたので+1時間なのは秘密です)

9万kmを超えたコペンちゃん、まだまだ元気でいてくれ~(。・ω・。)

ダイハツ コペン L880K48,840件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン LA400K

コペン LA400K

🍞ぺん太&パン団子よりお礼投稿🍡大リスの会前後で#のと活してくださったGRヤリスオーナー様がたくさんいらしたようで…皆様本当にありがとうございます✨🥹✨今...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/15 18:04
コペン L880K

コペン L880K

本日は水曜日ですからお休み😁朝一で雲海チャレンジしようと思いましたが、天気がビミョーだったので10時頃お登り😆朝は家で青丸の整備🧰以前、リアのハブボルトを...

  • thumb_up 46
  • comment 5
2025/10/15 17:22
コペン L880K

コペン L880K

仕事帰りに給油10月も宜しくお願いします!!深(不可)リム?妖艶スポット「ばけばけ」妖怪スポットラ◯ホではないですよ〜行く用事ないので笑笑洗車サービス付き👌

  • thumb_up 80
  • comment 4
2025/10/15 15:04
コペン LA400K

コペン LA400K

皆さんお疲れ様です(^-^)オープンに最適な季節になりましたね!セロ今週末にディーラー車検に入れます。3回目の。車検仕様にしてます。皆さん季節の変わり目、...

  • thumb_up 111
  • comment 4
2025/10/15 12:19
コペン LA400K

コペン LA400K

10月でも観れる遅咲きのひまわり🌻暑い中観るひまわりもいいけど秋の10月に観るひまわりもいい👏癒やしの空間

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/15 10:56
コペン L880K

コペン L880K

o(=^▽^)/🌤️おはようございます‼︎😁昨日は📲デジタル🆕ニュースで👀見つけた『ギャルがノリで作ったトンネル?』を👀観に行って来ました♪(爆笑)ヽ(*...

  • thumb_up 163
  • comment 0
2025/10/15 08:01
コペン L880K

コペン L880K

MLS走行会最後の枠はやっと路面も乾いて、ほぼドライになりました!それでも一部濡れてましたが💦結果は53.034秒……LSDを入れるとあと1秒近くタイムア...

  • thumb_up 173
  • comment 0
2025/10/15 07:34
コペン L880K

コペン L880K

NASUGTCAFEに行ってきました。紅葉には少し早いです。

  • thumb_up 113
  • comment 4
2025/10/14 22:06

おすすめ記事