ハイエースバンのオーバーフェンダー・ハミタイ・スライドドア・延長ヒンジに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイエースバンのオーバーフェンダー・ハミタイ・スライドドア・延長ヒンジに関するカスタム事例

ハイエースバンのオーバーフェンダー・ハミタイ・スライドドア・延長ヒンジに関するカスタム事例

2022年03月05日 15時07分

ワタナベワークスのプロフィール画像
ワタナベワークストヨタ ハイエースバン

投稿見ていただいてありがとうございます。自作チューンがほとんどですが、興味を持っていただけたら嬉しいです。今後ともよろしくおねがいします。

ハイエースバンのオーバーフェンダー・ハミタイ・スライドドア・延長ヒンジに関するカスタム事例の投稿画像1枚目
ハイエースバンのオーバーフェンダー・ハミタイ・スライドドア・延長ヒンジに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

オーバーフェンダーのスタイルが大好きですが、スライドドア全開にはロングヒンジが必要になります。私のヒンジは自作でワンオフ作製したものですが、130mmくらいのホイール出幅をスライドドア全開にできるよう延長出来ております。

ハイエースバンのオーバーフェンダー・ハミタイ・スライドドア・延長ヒンジに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こちらが自作したワンオフヒンジです。ヤフオクに出ている延長ヒンジを参考に過去作製しました。

ハイエースバンのオーバーフェンダー・ハミタイ・スライドドア・延長ヒンジに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

販売されているハイエースのロングヒンジといえばセカンドハウス製が採用率も高く一番の延長量を誇るのではないでしょうか。ライバル商品(?)が気になったので、人気のヒンジとワンオフヒンジ、今回違いを比較してみました。(画像の無断借用申し訳ありません)

ハイエースバンのオーバーフェンダー・ハミタイ・スライドドア・延長ヒンジに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

写真、上がワンオフヒンジで下がセカンドハウス製です。タテ幅は写真下のセカンドハウス製の方がスリム、延長量はワンオフヒンジの方が多いようです。延長量だけで見ますとワンオフヒンジに軍配あがりそうですが、実は調べてみると他の部分にかなり違いがあります。

ハイエースバンのオーバーフェンダー・ハミタイ・スライドドア・延長ヒンジに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
ハイエースバンのオーバーフェンダー・ハミタイ・スライドドア・延長ヒンジに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

大きな違いがあるのは以下の部分。

イージークローズ
セカンドハウス製 取り付け可
ワンオフ モーターが干渉するので取付不可

オートドア
セカンドハウス製 問題なく動く
ワンオフ ドア開けるコツがあるためおそらく不可

ドアの開け閉めの重さ
セカンドハウス製 軽い
ワンオフ 動きだすと軽いがコツを使用しないと最初が重く、女性や子供などには難しい

など。それら全てワンオフヒンジが延長量と耐久性に設計を振った弊害です。やはりメーカーは幅広くカバーできるよう、しっかり考えて作ってあるのだなと痛感しました。
またその他としては、高圧洗車時の水漏れはおそらく両方発生するのではないかと思っています
(*・∀・)

ハイエースバンのオーバーフェンダー・ハミタイ・スライドドア・延長ヒンジに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
ハイエースバンのオーバーフェンダー・ハミタイ・スライドドア・延長ヒンジに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

そんな延長幅にだけ性能を振ったワンオフヒンジですが、買っていただけるかもしれない話があり現在作製を行っている所です。
(削り出しの部品って、こんな感じで製作するんですよー)
(*´∀`)ノ

ハイエースバンのオーバーフェンダー・ハミタイ・スライドドア・延長ヒンジに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
ハイエースバンのオーバーフェンダー・ハミタイ・スライドドア・延長ヒンジに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

お話いただいたKAZU STYLE9さま、完成までいましばらくお待ちください。お伝えした通り完成後にご検討いただけたらと思います。
また、採寸していないため作れませんが、今後は右側ロングヒンジも製作可能にしたいと思っています。

ちなみに、現在は左側のみですがもっと長いヒンジも作る事も可能です(笑)。私の車両よりもさらにワイドにしたい方いらっしゃいましたらぜひご相談くださいませ。
(*´∀`)ノ

トヨタ ハイエースバン119,517件 のカスタム事例をチェックする

ハイエースバンのカスタム事例

ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

オートバックスでこのブロアー売ってわかってたから購入🙄これでハイエースのミラー付け根横窓スライドレール後ろの窓の洗車後の水垂れイライラ軽減に(-'д-)y...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/07 02:21
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

お疲れ様です🍵バッドフェイスが塗装から戻ってきたので、すぐに交換して洗車してきました🫧純正も好きですが、やっぱりバッドフェイス😈ビジュアル最高です✨せっか...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/10/07 01:42
ハイエースバン TRH112V

ハイエースバン TRH112V

積載増加によりリーフ仕様変更ついでに?ブッシュ変更そんなに大変ではないヘルパーブッシュがリベット。シャックルのボルトがマジ外れんくて困った。前後で内部形状...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/10/07 01:09
ハイエースバン RH10V

ハイエースバン RH10V

あまりにも当たるからカット全切りはできないけどw

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/06 22:32
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

ハイエースのカスタム記録して始めました。3年間くらいなんちゃってアゲ系でした。最近イメチェンしました。タイヤはRADARの195/80r15

  • thumb_up 32
  • comment 2
2025/10/06 22:10
ハイエースバン TRH200V

ハイエースバン TRH200V

とりあえず今日はこのへんにしといたる

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/10/06 22:08
ハイエースバン

ハイエースバン

水平っちゃ水平だけど、フロントのアーチ空間が気になりだしてます。…ビョウキ😨今あごひげって感じ🧔‍♀️

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/10/06 21:49
ハイエースバン GDH226K

ハイエースバン GDH226K

北海道を離れ青森旅行行ってきましたぁ👍なんてことない報告でした🙋

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/10/06 21:46
ハイエースバン GDH201K

ハイエースバン GDH201K

TE37SBTourerSR18インチやっとホイールが届いたので装着しました。タイヤはToyoH30ブラックレターが良かったからヨコハマのパラダにしたらよ...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/06 21:10

おすすめ記事

ハイエースバンの型式・モデル