その他の関西舞子サンデー・関西舞子に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他の関西舞子サンデー・関西舞子に関するカスタム事例

その他の関西舞子サンデー・関西舞子に関するカスタム事例

2022年03月15日 22時12分

のりたまδのプロフィール画像
のりたまδフィアット その他

00年式の人間。中古の軽の屋根を開けて走り回ったり、親の車を乗り回してみたり

その他の関西舞子サンデー・関西舞子に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久しぶりに関西舞子サンデーに行ってきました 5ヶ月ぶり?

その他の関西舞子サンデー・関西舞子に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

入場時 ポルシェとか現行アバルト&アルファの集まりとかいました 普段は縁遠いジャンルの車が山ほど見られるのはノンジャンルな関西舞子のいいところだと思います

この時すでに普段より多いような気はしていたんですが今回結構早い段階でいっぱいいっぱいになってましたね

その他の関西舞子サンデー・関西舞子に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

お久しぶりのオートザム・レビュー ちょっとおにぎりみたいな角丸三角形の穴が特徴の鉄チンやら純正オプションのフォグランプ(バンパーを避けるように伸びるステーがKAWAII!)が相変わらずかわいらしくていい……
今回同乗・試乗もさせていただいたんですが、乗り心地もよく、排気量もあってかなかなか元気な走りでますますいいなあと思いました かわいくてよく走るならもう言うことはないんですよね 大好きだ……

その他の関西舞子サンデー・関西舞子に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

プントHGTアバルト(素敵・カー)にお乗りのTwitterのフォロワーさん 遠方の方だったのでいつ頃来られるかなあと思っていたら話しかけられ、思わず「お車は……?」と聞いたところ「今日はプントじゃなくてアレなんです」と指を差されたのがこの車 この車!?!?

ご厚意で運転席に座らせていただきましたが完全にレーシングカーのソレでした

その他の関西舞子サンデー・関西舞子に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

その後アルト、トゥデイときて自分が初めて参加した時の面子が勢揃い ちなみにアルトはプレッソの方、白いトゥデイは黄色いトゥデイの方です
全然関係ないんですけどトゥデイ乗りの方ってカジュアルに複数台トゥデイ所有しがちなのはなんなんでしょうね ただ一握りのやべえ人がたまたまトゥデイに乗っているだけという話なのか、トゥデイにそうさせるだけの魅力があるのか

その他の関西舞子サンデー・関西舞子に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

アウトビアンキ(ランチア)A112アバルトが2台 仮にもフィアット・アバルト(?)に乗っている身ですから興味はあります

その他の関西舞子サンデー・関西舞子に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ルノー・トゥインゴ Vert Yanosという名前の緑色 こういうソリッドで明るい緑、案外ないですよね イージー特有の雲が描かれたシートも素敵です 実は2007年まで生産・販売されていたということですが、イギリスのミニといい長く造られ売られるというのにはそれなりに理由があると思うんですよね そういう車に興味が湧いてきた今日この頃です

その他の関西舞子サンデー・関西舞子に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

いろんな色のかわいらしい見た目の小さい車が並ぶとなんかいいですね 子どものおもちゃ箱のような雰囲気

その他の関西舞子サンデー・関西舞子に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

トゥデイとトゥデイのようなイタリア車とトゥデイを参考にしたフランス車 どれも“普通の車”ではありますが、若者の車離れと言われがちな今日においてわざわざこういう車を選ぶことは世間一般では“普通”でなく

国籍や見た目こそバラバラですが色々と似たようなところのある車で、それを好き好んで選んだ人同士が集まれば自動車の好みだとか求めるものも自然と似通うものなのか、話がとても弾むので面白いですね

フィアット その他212件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

カスタムのコンセプトって事ですが、僕の場合は「限りなくオリジナルに戻す」です。50年も前のクルマなので、パーツはそこそこ交換されているのが当たり前。この1...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/24 20:24
その他

その他

純正のオイルキャップと純正のブランクキー(イグニッション用)を入手した。小さなこだわり。でも純正部品ってよく出来てるのが多いと言うのも事実。

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/07/11 19:32
その他

その他

ハザードも本国では不要らしく、輸入後に追加してもらいました。

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/07/09 00:01
その他

その他

ウィンカー不調でバラして清掃した時の、プリント基盤が可愛い一枚。上がウィンカー、下がダブル球になっていてテールとブレーキランプ。リバース(バック)ランプは...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/07/08 09:33
その他

その他

ニースマン+ビショフのテールは縦型ハイマーエクシスのテールは横基調室蘭にて

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/07/04 18:31
その他

その他

斜め45°斜め45°ややしたアングル斜め45°さらに下からアングル

  • thumb_up 106
  • comment 2
2025/06/27 21:03
その他

その他

クルマ引き取りのついでに、下周りを覗きたいとリフトアップをお願いして快諾^^スターターワイヤーのリンクは穴3つ目。リアショック、隠れてるけどKONIが奢ら...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/06/25 19:07
その他

その他

僕らはこういうのとか…こういうのとか、こういうのも、こんなのとか^^こうね、中身とか裏側見るの、好きだよね♡

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/06/24 18:47
その他

その他

舞鶴港にて

  • thumb_up 107
  • comment 2
2025/06/21 04:13

おすすめ記事