アテンザのマツダ・gj5fp・アテンザ・ウェザーストリップに関するカスタム事例
2021年06月06日 18時14分
アテンザではおなじみのレクサス部品を流用して
ウェザーストリップの取付。
コスパは悪いですがフィット感は○。
正直付けたところで
国産車の安っぽさは無くならないですね。
でもまぁなんとなく高級感は増した気がするので 満足です。後付け感がないのがとても良い。
少しだけ長さが余ったんですが
みなさん切ってるんですかね?
2021年06月06日 18時14分
アテンザではおなじみのレクサス部品を流用して
ウェザーストリップの取付。
コスパは悪いですがフィット感は○。
正直付けたところで
国産車の安っぽさは無くならないですね。
でもまぁなんとなく高級感は増した気がするので 満足です。後付け感がないのがとても良い。
少しだけ長さが余ったんですが
みなさん切ってるんですかね?
東京出張、会議、プロジェクトと忙しくさせて貰いお久しぶりになりました💦オフ会の写真をあげて行きます!暑い中集まって頂きありがとうございます🙇🏻♂️リアビ...
助手席側の後部ドアのドアロックアセンブリ交換フロントのブレーキパッド交換バキュームポンプのOリング補償交換12ヶ月点検の後半戦185860㎞壊れたドアロッ...
オルタのベアリング死んだリビルドでも結構するのでMazda6の中古品を買ったベルトは一人では大変だったので嫁に手伝ってもろた
一瞬加速しない?ってなって30秒後チェックランプ点灯、ディーラーに持っていったら恐らく排気圧センサーらしくリコールでてて無料で修理できるみたいです。明後日...