アクティバンのかう゛ぇさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アクティバンのかう゛ぇさんが投稿したカスタム事例

アクティバンのかう゛ぇさんが投稿したカスタム事例

2024年12月28日 18時00分

かう゛ぇのプロフィール画像
かう゛ぇホンダ アクティバン HH6

N-BOX(JF1)に乗ってます。 ほぼノーマルです。 犬と旅行に行こうとアクティバン(HH6)を2024年6月に増車。 ホンダが好きです。

アクティバンのかう゛ぇさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

なんかぼんやりの写真ですが気にしないでください。
https://amzn.to/3PbSVLX
ミラー型ドライブレコーダー買いました!
3,000円引きクーポンが出てて10,900円でした!

ずーっと悩んで悩んでようやくです。
決め手はADAS付きってところです。
いわゆる安全運転支援機能。
今のクルマは標準装備ですが、基本設計が前世紀というアクティについてるわけもなく。
使える使えないはともかく、ついてることで少しでも安全になるならこれはつけないわけにはいかないと。

N-BOX(JF1)にもついてないのにアクティにそれをおごるのは、来年うちの娘が免許取ったら乗るからに他なりません。

多走行車ではありますがさらにボロくて怖いなんて最悪ですからね。
せめて少しでも今のクルマに近い装備をと。

アクティバンのかう゛ぇさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

ちなみにリアカメラはハイマウントストップランプの下にぶら下げました。
粘着テープ固定ですがしっかりついてるので問題なさそうです。
耐久性については追々。

アクティバンのかう゛ぇさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

こんな感じに映ります。
リアウィンドウはプライバシーガラスなのでかなり紫がかって映ってます。

ところがこれを調整できません・・・
そこはデジタルなんだから補正かけられるようにしてくれと。
もしかしたら物理的にフィルターつければもう少しマシになるかもしれませんが、解像度はさがりますよね、もちろん。

とりあえずこのままでいきます。
写真で見るより実際にはそこまで違和感もないので(動いてますしね)。

またズーム機能もありません。
ただし画像を上下に調整することはできます。
これが地味に便利です。
標準のルームミラーじゃ絶対見えないところまで見えますから安心安全です。

アクティバンのかう゛ぇさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

さすがに走行時は撮れないので信号待ちの時に撮影。
ナンバー消してますが実際にはちゃんと映ってます。
ドライブレコーダーとして及第点です。

またまわりのクルマや人、白線なども認識してます。
人以外の警告は遅いと感じるようなこともないのでこちらも十分実用的だと思います。

リアしか映ってませんがフロントカメラも動いていて前後の警告をしてくれます。

アクティバンのかう゛ぇさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

フロントカメラ映像はこんな感じ。
こちらも紫がかっているのでカメラ自体がこういう特性なんだと思います。

ただ先日友だちが買った新型エクストレイルのデジタルミラーも似たような映像でしたので、1万円の中華製にしては十分がんばってると思います。

アクティバンのかう゛ぇさんが投稿したカスタム事例の投稿画像6枚目

前後同時に表示することもできますが、前は見えてるので運転時に表示させる理由はあまりないように思います。

ただこれ、夜間の暗視カメラ的に使うのであれば意外と使えるのかもしれません。
人間の目も十分高性能ですが、さらに機械の目が人やクルマを感知してくれるのであって困ることはないでしょう。

取り付けは配線を隠すのが面倒ですが時間かければ誰でもできるレベルの作業です。
小さい内張りはがしもついてますが、大きな内張りはがしがあればモアベターです。
大きな内張りはがしで内張りを持ち上げ、小さい内張りはがしで配線を押し込むくらいの作業は必要になります。
大きい内張りはがしがないとそれこそ本気で全部はがして作業したほうが簡単という本末転倒なことになりかねません。

フルセット、液晶保護シートまでついて10,900円ですから文句のつけようがないですが、かゆいところに手が届かないのが難点と言えば難点です。
ズーム機能はなくても映像の調整機能くらいはほしかったなとそれくらいです。

これより安いミラー型ドライブレコーダーもありますがADASがついていません。
ADASはON/OFFできますので、気に入らなければOFFで運用すればいいだけです。
後付けできない機能なので個人的には価格差1,000円程度のADAS付きを選ばない理由はありません。
ADASなしが叩き売りの5,000円とかなら、リアカメラとしてありですが、いつ飛び出してくるかわからない年寄りがウロウロしてるような現代日本で運転支援機能はそれなりに意味があるんじゃないかと。

ホンダ アクティバン HH6347件 のカスタム事例をチェックする

アクティバンのカスタム事例

アクティバン HH4

アクティバン HH4

A/Cの有り難み😌

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/08/05 07:13
アクティバン HH6

アクティバン HH6

主張しない程度の迷彩サイドデカールそして箱

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/08/02 20:23
アクティバン HH3

アクティバン HH3

boyds履きました。車高下げたい、、、納車した時はちょっと低かった。またこれに戻そうかな。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/08/02 02:10
アクティバン HH3

アクティバン HH3

ハンドルを交換してもらいました!フェイカーのステアリングです。かっこよくなりました!

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/07/31 12:06
アクティバン

アクティバン

約2年、約80,000kmでタイヤ交換。前回と同じモノにしました。ダンロップDirezzaZ3165/55R1472V首都高ノーブレーキ仕様です。(笑)

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/18 09:31
アクティバン HH5

アクティバン HH5

毎度です、この度うちの阿久亭にフロントロアアームバーぶち込みました。エッホエッホと前浮かして、ウマ噛ませてちょめちょめしたらほい完成。ちなみに効果なんです...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/17 03:32
アクティバン

アクティバン

ミッションケースの継ぎ目からオイル漏れ。リアミッドシップエンジンアクティ、バモスのあるあるらしい。明日から大阪出張なので、写真の添加剤注入して、継ぎ足しオ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/07/12 22:27
アクティバン HH6

アクティバン HH6

またまたゴミを買ってしまった。ホビオバンパー穴あいてます。状態ワル〜

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/07/12 12:30
アクティバン HH6

アクティバン HH6

足ぐるま、やっと160000㌔になりました。序に警告灯も点滅(笑)まぁ、持病の仮病でしよwwとか思い様子見してたら持病のイグナイターでした(^◇^)順番に...

  • thumb_up 68
  • comment 4
2025/07/10 10:14

おすすめ記事