XFの5/6三河MT・Part2・渥美半島ツーリング・伊良湖・充実のGWに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
XFの5/6三河MT・Part2・渥美半島ツーリング・伊良湖・充実のGWに関するカスタム事例

XFの5/6三河MT・Part2・渥美半島ツーリング・伊良湖・充実のGWに関するカスタム事例

2024年05月08日 05時22分

🇬🇧KEN🇫🇷のプロフィール画像
🇬🇧KEN🇫🇷ジャガー XF JB2NA

XFも3台目となりましたジャガー命🇬🇧💕です。 リーダー🙋‍♀️プジョー208🇫🇷共々カーライフを楽しんでおります よろしくお願いします🙇🙇‍♀️ 交流ある方々との繋がり車種関係無くフォロワー様を大切に‥ 最低限のいいね等フォロワーの管理も出来ない方・動きの無い方順次削除してきますのでご了承ください🙇

XFの5/6三河MT・Part2・渥美半島ツーリング・伊良湖・充実のGWに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

5/6三河ミーティングPART②🇺🇸🇫🇷🇮🇹🇬🇧

XFの5/6三河MT・Part2・渥美半島ツーリング・伊良湖・充実のGWに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
XFの5/6三河MT・Part2・渥美半島ツーリング・伊良湖・充実のGWに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
XFの5/6三河MT・Part2・渥美半島ツーリング・伊良湖・充実のGWに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
XFの5/6三河MT・Part2・渥美半島ツーリング・伊良湖・充実のGWに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
XFの5/6三河MT・Part2・渥美半島ツーリング・伊良湖・充実のGWに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
XFの5/6三河MT・Part2・渥美半島ツーリング・伊良湖・充実のGWに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
XFの5/6三河MT・Part2・渥美半島ツーリング・伊良湖・充実のGWに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

およそ10年振りに訪れた渥美半島をしっかりと満喫できました☺️
帰り道にこちらも10年振りに蒲郡市内を抜けて東名から自宅のある名古屋へ戻ったんですが高速使って帰り道は約2時間ほど‥🤔
住んでる愛知県って広いもんですねぇ😌

ジャガー XF JB2NA686件 のカスタム事例をチェックする

XFのカスタム事例

XF J05FA

XF J05FA

夕方、ドライブ欲がおさまらず久々に辰巳へ。まだ駐車にとまどる😅何回も切り返ししてなんとか😅写真だと汚さが出なくていい🤩実際はかなり汚いです😅マイティスリー...

  • thumb_up 37
  • comment 2
2025/11/02 20:44
XF J05FA

XF J05FA

志村パーキングエリア上りで休憩。なんか隠れ家的な感じで好きなんですよね☺️京浜島に初めて行きました。大量の車が路駐していてびっくり。皆考える事は同じか。し...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/11/01 19:23
XF J05FA

XF J05FA

お題の横顔Selectionん?横顔じゃなくて横か…まぁいいや、過去車も添えて…さて、仕事も遅くまで頑張ったしさ…寝よう…

  • thumb_up 120
  • comment 0
2025/10/30 00:40
XF JB3VA

XF JB3VA

車検で預けているので、過去写真でも投稿しておきます(ˇωˇ)ホイールリペア前ですが()目ヂカラがいいです(◜ᴗ◝)

  • thumb_up 65
  • comment 5
2025/10/28 07:54
XF JB2NA

XF JB2NA

『横顔選手権』春先に撮ってもらった写真ですが🤭真横から見るとノーズがストンと落ちた感じがJAGUARXFの特徴でしょうか🤔

  • thumb_up 175
  • comment 8
2025/10/27 20:42
XF JB3VA

XF JB3VA

日曜の話ですが、車検でXFを預けてきました俺がオーナーになってからは初めての車検です、だいたいのパーツは先にアセンブリ交換を済ませてるので、最低限の消耗品...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2025/10/27 12:44
XF J05FA

XF J05FA

昨日は結構走りました。途中、見知らぬアルピナやタイプRと走ったり楽しかったです笑燃費は、簡単に計算したら12.45km/Lでした。やはり120km/hで走...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/10/26 17:25
XF J05FA

XF J05FA

ヌル感…曇り&雨だからか?木更津での一コマ最近、熊の事件が多いですが…千葉県は川と海で囲まれているので熊がいないそうです、誰かが連れて来なければ…ですが…...

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/10/25 21:56

おすすめ記事