シルビアのXsaさんが投稿したカスタム事例
2024年01月30日 22時23分
エアコンのモード切り替えしてもフロントデフロスタにならなくて、他のモードにしても吹き出し変わらずで、調べたらモードドアアクチュエータの故障とあったので部品検索して値段が3万円
値段上げすぎやろ(# ゚Д゚)
分解してみるとギヤ欠けもなかったので
先人様のお知恵拝借でヤスリで内径削りして微調整
グリスアップはギヤと言えばタミヤのFグリス使用ヽ( ´¬`)ノ
2024年01月30日 22時23分
エアコンのモード切り替えしてもフロントデフロスタにならなくて、他のモードにしても吹き出し変わらずで、調べたらモードドアアクチュエータの故障とあったので部品検索して値段が3万円
値段上げすぎやろ(# ゚Д゚)
分解してみるとギヤ欠けもなかったので
先人様のお知恵拝借でヤスリで内径削りして微調整
グリスアップはギヤと言えばタミヤのFグリス使用ヽ( ´¬`)ノ
レリーズフォークが曲がってたので直してもらい、ブレーキローターとパッド交換、フロントパイプからの排気漏れ直してもらって復活しました✨でも、78ワークスのブ...
以前はエンデュランスを使っていましたが、ディーラーにて選択不可となったため、日産純正モービル10W-40を使っています。請求書は12ヶ月点検時のものです。...