MR2のMR2 SW20・半目・作り方・ローライズに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR2のMR2 SW20・半目・作り方・ローライズに関するカスタム事例

MR2のMR2 SW20・半目・作り方・ローライズに関するカスタム事例

2023年05月22日 21時51分

なかさのプロフィール画像
なかさトヨタ MR2 SW20

ヘイ、いらっしゃいませ🤗 Gリミテッド 3型をいじってます。

MR2のMR2 SW20・半目・作り方・ローライズに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

半目リトラの作り方をざっと公開致します。
車検が通るのでしょうか?
誰か教えて下さい。
まずは、リトラユニットをごっそりと車から外します。
ボルトが隠れていますので、ご注意下さい。
取り付けるライトはLEDの角目の通常のサイズではなく、4×6インチの物を手に入れます。
デザインはお好みで探して下さい。

MR2のMR2 SW20・半目・作り方・ローライズに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

このサイズの奴を使いました。
マイナスコントロール変換ハーネスも必要になります。

MR2のMR2 SW20・半目・作り方・ローライズに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

純正リトラのロッドのリベットをドリルで揉んでバラします。
中に引きバネが入っていますので、短いバネをホームセンターで探して下さい。
ロッドを短かくした分だけローライズになります。

MR2のMR2 SW20・半目・作り方・ローライズに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

自分はこんなモンの長さにしました。
ロッドはアルミ角パイプを使いました。
確か内径20ミリだったかな?
中に引きバネも入れてます。

MR2のMR2 SW20・半目・作り方・ローライズに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

そんでもって、モーターに取り付いているクランクステーもストロークを半分ぐらいになるように、アルミフラットバーを適当に曲げて、穴開けて作ります。
現物合わせで、モーターを回転させながらローライズ具合をチェックして下さい。

今日はとりあえずここまでです。
続きは気が向いたら投稿しますね。

トヨタ MR2 SW2013,484件 のカスタム事例をチェックする

MR2のカスタム事例

MR2 SW20

MR2 SW20

毎月8日はリトラの日💫投稿です😊連投すみません!最近は出かけると曇り🌥️が多くて、雨降るかなぁとヒヤヒヤ😅タイヤ変えたり、実は細々と手入れはしてますが投稿...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/10/08 20:59
MR2 SW20

MR2 SW20

毎月8日はリトラの日💡夏の思い出編10月も宜しくお願いします🍁😊トミカもパカッ😁👌

  • thumb_up 38
  • comment 1
2025/10/08 20:36
MR2 SW20

MR2 SW20

毎月8日はリトラの日ライトオン

  • thumb_up 39
  • comment 2
2025/10/08 20:17
MR2

MR2

巷で話題の?因縁の?場所にて😄😓勝手に触んじゃねぇ〜的に。日の丸に君が代😅此処には旭日旗風ステッカーにエンジンインサイド😅ここにはしっかり主張して日の丸をば😤

  • thumb_up 45
  • comment 1
2025/10/08 20:00
MR2 SW20

MR2 SW20

HALバネ、遂に導入しました。まだオンラインショップが無かった頃、ご縁あってHALさんにお邪魔する機会がありました。畑野さんに直接レクチャーしていただいて...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/10/08 19:05
MR2 SW20

MR2 SW20

リトラの日。オルタネータ交換してからひさしぶりに乗りました。2週間前に夜釣りに行くので、歩いていける近所の港まで乗りました。2年前くらいの夜に鹿を跳ねてか...

  • thumb_up 63
  • comment 1
2025/10/08 13:40
MR2 SW20

MR2 SW20

ビバ、リトラの日❗いつもの散歩低山も空気は秋、キンモクセイの香りも☺️

  • thumb_up 81
  • comment 5
2025/10/08 10:25
MR2 SW20

MR2 SW20

【Snap&GlossyMeet🔥andリトラの日✨】10月5日(日)キラメッセぬまづにて開催されたSnap&GlossyMeetにギャラリー参加してきま...

  • thumb_up 97
  • comment 1
2025/10/08 08:30
MR2 SW20

MR2 SW20

リトラの日の投稿です💡先日、車検の予約をしました!2015年に購入しましたので、所有して10年になります!自分で確認できる範囲では、オイル滲みやクーラント...

  • thumb_up 83
  • comment 6
2025/10/08 08:26

おすすめ記事