GR86の愛車カスタムのコンセプトは?・サイドデカール・ステアリング交換・エアインテーク交換・暑すぎに関するカスタム事例
2025年07月26日 08時12分
86ついに納車… 3台ともコツコツ弄っていきます。 基本はドライブとDIY・趣味など挙げます。 直接車に関係ない投稿も多々 超多趣味の少しオタクです🤏 BanGDreamのRoselia箱推し🥰 最近…ガルクラの棘無棘有も推し始めました♬ 趣味⤵️ ロードバイク・登山・キャンプ・ゴルフ・一眼レフ・ライブ参戦・・ドライブ・…最近釣りも笑 我が旅路の予定は未定… 痛めの投稿も多いですご了承の程宜しくお願いします🙇♀️ 群馬県伊勢崎のコスモ石油で社畜中!
皆さんおはようございます。
ワイ今日から3連勤。
昨日一昨日は連休でした。
愛車の86も納車1周年を記念企画として
カスタムを一気に進めました。
連休初日の一昨日は…
まぁボンネット外しました…
いい事だらけではなく…
HKS製エアインテークシステムの取り付けにあたり
ボンネットが干渉して…
リザボンが閉まらないと言う悲報に😢
リサボンはその日の午後にアップガレージへ売ってしまいました
次のボンネットに向けて💵貯めないと😖
それ以外は…
予定通り
MOMOステアリング
NRGクイックリリース
NRGクイックリリースって言ったら
このレンチン音よ💯
普通の人なら車検完全対応のworks Bell
でもごく一部の変態達はNRGを選ぶ😎
続いてホーンも交換して
こちら純正ホーン
いつしか前に小山のSABで激安の
ブルーホーンっていうホーンを買っておいたのをつけましたが
まぁ1500円だし…とりあえず純正は嫌だったので…交換して正解👍
BLITZ製
パワーコントローラー
エアフロセンサーのECUに介入しアクセルを踏み込んだ開度や車内のスロコンの設定に応じて
吸入量を制御するもので
86ではこれつけるだけで14馬力上がります。
どデカい
HKS製エアインテークシステム
このカバーを取って走った時の吸気音は最高でした😆
マフラー音聞こえんぐらいうるさいwww🤣
サイドマーカーのホワイト点灯を
デイライト化してもらいました。
そんな感じで一昨日は終わり🔚
そして昨日も猛暑日…昼間は何もする気は起きず
とりあえずドライブへ行くことに🛣️
暑いよ🥵🥵🥵
ちなみにこのメーターのところに置いてあるのがスロットルコントローラーです!
このパワコンとスロコンのセットは
電スロのNA車・ハイブリットは付けれるみたい
正直誤認してたけど…
エアインテークシステム変えたのもあるけど
率直に言うとめちゃくちゃ変わります(GR86)
モードにもよるがスポーツモードにしなくても
明らかにアクセルが軽くなりました💯
工賃も込みで70000円ぐらいとなりますが
コレは一番付けて正解でした✅
にしても気温は40度って…休みで良かった。
ドライブの途中で伊勢崎の万代書店に立ち寄り
まさかの去年のRoseliaライブのプレシ特典が!
即買い案件でしたとさ。
んで帰りに佐川急便により荷物受け取りに
ステアリングボスのビスを頼んでたので
そしてその帰り道…累算距離12000km達成
ギリギリ撮れなかったけど笑笑
16時頃に帰宅
洗車したいけどまた少し暑すぎるので🤏
届いたステアリングボスのビス交換
トルクも締めてサクッと完了😚
ほんでその後は洗車や🚗
水も滴るいい車
艶々に元どおり🥰
ちなみに1日遅れですが…
宿題のカスタムコンセプト。
まぁ…
車検対応で、
あまりメジャーなメーカーのパーツなどは付けずに他と差もつけてカスタムしてくこと
↑
車検。マフラーが…クソ怪しいけど🤨
最終的には…
遠乗り遠征仕様・乗り心地・快適性重視
かつできる限り派手にと思ってます♪
そのまま今週のお題も…
サイドデカール貼ってます
カーボン柄のラッピングシートをドアの淵に合わせて貼ってあり
GR86限定車の40th anniversaryに寄せてます
っと。
そんな感じで…あっという間に連休は終わり😣
今日から3連勤…毎日36℃Over
あと一ヶ月すれば初のスーパーGT参戦やし
暑すぎだけど…頑張って金稼ご💵
んじゃまたそゆことで🙋