MINI ジョンクーパーワークスのKW車高調・スタビーリンク・おっさん流DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MINI ジョンクーパーワークスのKW車高調・スタビーリンク・おっさん流DIYに関するカスタム事例

MINI ジョンクーパーワークスのKW車高調・スタビーリンク・おっさん流DIYに関するカスタム事例

2023年02月18日 20時39分

f56@ヒロのプロフィール画像
f56@ヒロミニ MINI ジョンクーパーワークス

e60 M5から箱替えして、再登録しました! MINI乗りの方々宜しくお願いします😁

MINI ジョンクーパーワークスのKW車高調・スタビーリンク・おっさん流DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さん!お疲れ様です😆
今回はKW車高調DIY取り付け編になります!
ヤフオクで激安で落札した、走行距離が少ない美品です😁
フロントもリヤもアッパ付きで、リヤはXYZ新品スプリングとアジャスター付きKWのアジャスターがダメになったみたいです、KWスプリング付けるにはスプリング削らな入らなかったので今回はXYZスプリング取り付けします😅

MINI ジョンクーパーワークスのKW車高調・スタビーリンク・おっさん流DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回も後輩トコっちをラーメン餃子セットで手伝わせてチャチャと交換します!
KW車高調純正と比べるとだいぶ、ショートストロークですばい!
減衰力も16段調整できます😁

MINI ジョンクーパーワークスのKW車高調・スタビーリンク・おっさん流DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

純正と一緒でショックの逃げ加工して有ります😁
フロントはKWショックの方が0.1ミリほど太くて入れるのにちょっと時間かかりました😣

MINI ジョンクーパーワークスのKW車高調・スタビーリンク・おっさん流DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リヤのショックもだいぶショートストロークですばい!
リヤも減衰力16段調整出来るけど、調整ダイヤルを室内に入れるため穴を開けないけません😨

MINI ジョンクーパーワークスのKW車高調・スタビーリンク・おっさん流DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こんな感じで調整ダイヤルを穴開けて通しましたカッコよか😁
普段はカバーの中に入れてるので見えませんが😅

MINI ジョンクーパーワークスのKW車高調・スタビーリンク・おっさん流DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

スプリングとアジャスターの間にゴムシートがあり取り付けると、アジャスター回す時にゴムシートが食い込んで回せません😱
だから車高調整する時はスプリングまたバラして…面倒くさいので、付けたまま調整出来るごとします😅

MINI ジョンクーパーワークスのKW車高調・スタビーリンク・おっさん流DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

モノタロウでテフロンシート買って、円カッターでゴムシート一緒の円シートを作ります!

MINI ジョンクーパーワークスのKW車高調・スタビーリンク・おっさん流DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目
MINI ジョンクーパーワークスのKW車高調・スタビーリンク・おっさん流DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

コレで付けたまま、テフロンシートでアジャスター回るので車高調整出来ます!
おっさん流🤣

MINI ジョンクーパーワークスのKW車高調・スタビーリンク・おっさん流DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

次はリヤのスタビーリンクですが純正はプラスチックですばい😨
市販品は高いので、ピロはアマゾンで残り
の高ナットやロックナットやらはホームセンターで購入😁

MINI ジョンクーパーワークスのKW車高調・スタビーリンク・おっさん流DIYに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

スペーサーやらはそこら辺に捨ててあったアルミ板で作りました😁

MINI ジョンクーパーワークスのKW車高調・スタビーリンク・おっさん流DIYに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

純正はボルトセンター間で105ミリ!
制作ピロリンクは92ミリに調整加工しました😁

MINI ジョンクーパーワークスのKW車高調・スタビーリンク・おっさん流DIYに関するカスタム事例の投稿画像13枚目
MINI ジョンクーパーワークスのKW車高調・スタビーリンク・おっさん流DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

コレでスタビライザーが真っ直ぐになって、万歳しなくなりました😁
運転したらめっちゃいい感じになったとですが、ちょっとボルトの頭がボディに当たってた😫
上側のM10ボルトを頭が低いヤツに交換せんといかんです😣

MINI ジョンクーパーワークスのKW車高調・スタビーリンク・おっさん流DIYに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

前後減衰力をKW推奨の硬い方から9ノッチで100キロ乗って最終は+1ノッチ柔い方10ノッチにしました!
前後フェンダー隙間指一本
理想の車高になりました😊
ダウンサスのウサギからKW車高調に交換してカエルになってピロリンクにしてしなやかな猫脚になりました😁
KW車高調がめっちゃいい感じなんでやっぱり18インチホイルが欲しいばい😅
そんな時にヤフオクに純正18インチホイルが出ていたので激安で落札!
ま〜激安ゲットには訳がありますが…
次回も足回りの続き、純正18インチホイルDIY加工編になります🤣🤣🤣

MINI ジョンクーパーワークスのKW車高調・スタビーリンク・おっさん流DIYに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

〜追記〜
ピロリンク😁

ミニ MINI ジョンクーパーワークス1,555件 のカスタム事例をチェックする

MINI ジョンクーパーワークスのカスタム事例

MINI ジョンクーパーワークス

MINI ジョンクーパーワークス

今年最後?の渋峠に走りに行ってきました。渋峠の道が好きで年数回は走りに行きますが今年は天候に恵まれず、前回は雨、今回は濃霧です。因みに国道最高地点で気温は...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/05 14:08
MINI ジョンクーパーワークス

MINI ジョンクーパーワークス

MINIJCWGTS仕様笑塗り重ねても思った以上に素地が透けて見えるので下塗り+クリア10回以上塗装と乾燥を繰り返し仕上げました。クリア塗装上塗り下塗り

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/09/25 20:37
MINI ジョンクーパーワークス

MINI ジョンクーパーワークス

MINIのオフ会参加して参りました🌸

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/09/23 10:43
MINI ジョンクーパーワークス

MINI ジョンクーパーワークス

また行きたい場所と言うことで、過去の写真ですが山中湖。富士五湖は景色が良い所が多く好きで関西住みですが年に何回か行ってます。今年は久々に九州も走りに行き、...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/09/21 08:05
MINI ジョンクーパーワークス

MINI ジョンクーパーワークス

ココ最近の1番のお気に入り!

  • thumb_up 138
  • comment 2
2025/09/09 00:28
MINI ジョンクーパーワークス

MINI ジョンクーパーワークス

知り合いに一眼レフで撮って貰った写真なので、スマホの画質とは大違い💦欲しくなる。。。

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/09/09 00:24
MINI ジョンクーパーワークス

MINI ジョンクーパーワークス

皆さんお疲れ様です😆正月に投稿して、気が付いたらお盆になってました😫今年になって投稿出来る、おっさんDIYもアップデートもやっとりません😣ちょこっとやった...

  • thumb_up 76
  • comment 4
2025/08/19 20:58
MINI ジョンクーパーワークス

MINI ジョンクーパーワークス

まだまだ暑い日が続きますが、皆さま、御自愛ください☺️下道長距離ドライブと温泉を堪能したくて、パルとよね?に到着したけど、営業は午後から😳公式ホームページ...

  • thumb_up 208
  • comment 4
2025/08/17 09:11
MINI ジョンクーパーワークス

MINI ジョンクーパーワークス

青山高原

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/08/16 14:35

おすすめ記事