GRヤリスの今年もよろしくお願いします・いいね&フォロー&コメントありがとうございます・カーボンシート・寒いです・コーティングメンテナンスに関するカスタム事例
2022年01月12日 19時45分
TE37「シャイニングブロンズメタル」9.5J+38/255ー35ー18🛞KW🚘️ENDLESS🚘️VARIS.TOMS.KUHL.CーWEST.HKSのMIXエアロ武装8㍉Wide🚘️📷️Z7II😏内外装Carbon多🚘️よろしくです
8連休の2日目は今年初の洗車🚰
そして公園で小物&carbonシートをカットしてペタペタと貼り付け😄
相模原は風が冷たかった😅
ん~連休だがオミクロンが心配(泣)
ブレーキフルードタンクキャップを交換。ヴィッツ用に「下」。構造も違うし、ヤリス用「右」よりフィット感がメチャよい。ハード走行すると漏れるかもということで交換した。
これで安心🎵そんなハードに走らないけど😅
メッシュパターンシートを貼ってみた🎵雰囲気変わった。マフラーガードはVarirリアルcarbon。
ここも編み加工シート🎵カットしてハリハリ。
お尻は派手めに😃仕上げます。
ミラーにレッドcarbonシートをカットしてハリハリ&TRDメッキエンブレム🎵
あっ、キャップの品番はこれです。
パンデムヤリスさん情報有難うございました。
目立たないけどレムスのcarbonパネル❗
滑るから実用性は二の次😅ホントに目立たないけど😓carbonシートでも良かったかな😅
ん~ヌルテカです😄1年たちますが四層ガラスコーティング&1年メンテのおかげで、新車の輝きでツルピカです。
