WRX STIのTEIN・RX1・車高調交換に関するカスタム事例
2022年09月03日 19時00分
たーーー坊です。 よろしくお願いします。 VABからGRカローラに乗り換えました。 またイチから少しずついじっていこうと思います。 みんカラもやってます。 宜しくお願い致します!
HKS HIPERMAX SPEC-Aを新車時から6年間、約7万km使用しておりましたが、最近は段差を乗り越えた時なんかにキュッキュッとかギコギコとかヒコヒコとか。信号待ちで停止する際や駐車場に停める際のバックの時なんかにハンドルをきるとゴキゴキとか…。まぁとにかく色々と異音がしまくっておりました。
HKSの相談窓口へ電話するも「そろそろオーバーホールですかね」という回答。やっぱりそうよねぇ〜。ということで交換を決意。
とは言え高級車高調は無理なので、前から気になっていたTEINに。さらに新しく発売されたRX1。
減衰は16段調整でハード側から5戻し。
異音はもちろん全て無くなり乗り心地もめちゃくちゃいい!
新しいクルマになった感覚ww
バネレートはフロント8kgf/mm・リア7kgf/mmと、HKSのSPEC-Aより硬い数値にも関わらず、実際はそれを感じさせないくらいしなやか!
とても気に入ったー!
リア側
6年間ありがとう
馴染めば5ミリくらい下がるとのことなので、ちょっと高め。