Vクラスの熱中症に気をつけて!!・#vクラス w639・オーバーヒート寸前!?・クーラントレベル警告・積載車預かりに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスの熱中症に気をつけて!!・#vクラス w639・オーバーヒート寸前!?・クーラントレベル警告・積載車預かりに関するカスタム事例

Vクラスの熱中症に気をつけて!!・#vクラス w639・オーバーヒート寸前!?・クーラントレベル警告・積載車預かりに関するカスタム事例

2020年08月09日 08時08分

にしやんのプロフィール画像
にしやんメルセデス・ベンツ Vクラス W639

家族が増えて乗り換えました。 皆んなが気に入っているので、我が家の 道具として使いこなしていこうと思います。 よろしくお願いします。

Vクラスの熱中症に気をつけて!!・#vクラス  w639・オーバーヒート寸前!?・クーラントレベル警告・積載車預かりに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今週の水曜日に整備が完了して受け取ったばかりなのですが、4日後に写真のような状況になってしまいました😵

整備完了後初のドライブとなった妻のお迎え(片道約30km)。行きは快調そのもの。静かになった足廻りとオイル交換で滑らかになった吹け上がりを楽しみながら目的地に無事到着。

妻をピックアップして、いつものように一服するコンビニに向かっている最中にレイキャクエキレベル点検の警告灯が点灯⁉️
アレレ❓クーラント補充しなきゃなぁと思いながら念のため水温計を確認すると100℃超え❗️
幸いにも一服するコンビニの手前まで来ていたので
滑り込ませて停車すると今度は赤い警告灯が…エンジンオフと出ています。

オーバーヒートの危険があるので、応急処置で水を補給しようとボンネットフードを開けてリザーバータンクを見たところ、空っぽ状態😱
慎重にタンクのキャップを開けて入れてみましたが、駐車場のアスファルトへダダ漏れ状態。

妻に状況を説明し、JAFと保険屋の両方へ工場までの積載依頼の連絡を入れました。

夜が近づいているとはいえ、まだ30℃前後の気温で熱中症対策が必要なため、飲料と食料を調達し
窓全開・ドア全開で次の連絡を待ちました。

整備工場のスリーポイントさんにも状況を説明し、入庫させたい旨伝えましたが明日から完全にお盆休みに入るそうで今日は19時30分頃までなら受け入れ可能との事。
停まっている場所から工場まで20km以上あり、すでに18時を過ぎていて積載車の到着時間も見えないのでとても間に合いそうにありません。
お盆休み開けにお世話になることにして、JAFと保険屋の連絡を待つことにしました。

程なくして保険屋から連絡が入り、コンビニに近い板橋区のレッカーサービスが向かっていて19時過ぎに到着できるとのこと。JAFにも状況確認するとまだ時間が見えないとの話だったので丁重にお断りして積載車の到着を待つことしばし。
レッカーサービスから連絡があり、コンビニの駐車場が幹線道路に面していて積載できないので裏通りへクルマを回してくださいとの依頼。おっかなびっくりで移動させ終わると積載車がやってきました。

子供達が不安そうに「パパのクルマどうなるの❓
持っていかれて壊されるの❓」と聞いてくるので
直してもらうだけだと伝えて安心させました。

クルマのキズ等の現状確認で一回り見ていた積載車の方から「凄いキレイに乗られていますね、こんなに大事にされているのに今回は災難でしたね。大切に預からせていただきますのでご安心ください」とお声かけいただきました。

お盆休み開けの17日までレッカーサービスで預かってもらい、17日の出来るだけ早い時間帯に工場に入れて貰えることになりました。

家人からは、やっぱりクルマはトヨタでしょ‼️
こんな信用のおけないクルマには乗ってられないのキツイお言葉。
帰り掛けの買い物が出来なくなったのでさらにお冠でその後の埋め合わせが大変(^^;;

連休初日で意気消沈した事件でした。

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,632件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

車中泊計画、第二弾。ベッド2・3列目や荷室を使うのではなく1・2列目を使ってみる。私の身長だとハンドル蹴飛ばしそうだから運転席は妻かな。もちろん二つ買って...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/10/11 11:07
Vクラス W447

Vクラス W447

3週間ぶりに車に乗ったらめちゃ汚れてたんで、取り敢えず洗車に。機械式なんてないので当然手洗い洗車で200ペソ(約500円)。ただ明後日からまた出張で戻って...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2025/10/08 19:20
Vクラス W447

Vクラス W447

先程、追加コーディングを施工して頂きました!今回の施工は①アイドリングストップラストモード②アクセルペダルの特性曲線変更③トルクリミットの解除この3つです...

  • thumb_up 86
  • comment 11
2025/10/07 22:01
Vクラス W447

Vクラス W447

車内の天井に固定しているドラレコの後方カメラ、荷物の積み下ろしの際にぶつかることが多いので、簡単に外れるように固定方法を変更しました。ダイソーで強力マグネ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/07 08:52
Vクラス W447

Vクラス W447

Vクラスの最高なところ:犬のケージを大量に積んで、荷物も人も詰め込めて、長距離運転しても疲れない!大型犬の搬送やイベントなどの大量荷物の積載などにとても役...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/10/07 08:45
Vクラス W447

Vクラス W447

洗車傷が凄かったので、ポリッシャーを買って研磨してみました。使用したのはマキタのランダムオービットポリッシャー、PO-500DZです。施工後。傷も消えてピ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/07 08:32
Vクラス W447

Vクラス W447

ホイールをBBSCI-Rに換装。19インチ、8Jなのでサイズは純正と同一、オフセットが52→44になったので8mm外に出ました。フェンダーから飛び出さず、...

  • thumb_up 35
  • comment 2
2025/10/07 08:26
Vクラス W447

Vクラス W447

お久しぶりに🚗車帰って来ました💦エアコン臭くて死にそう😨カームさん投稿を参考にフィルターの具合を確認して💦清掃してみようかしら🫢本当は交換したいけど、、と...

  • thumb_up 97
  • comment 19
2025/10/06 19:48
Vクラス

Vクラス

皆さんお疲れ様です。だいぶ過ごしやすくなって来ましたかね?忙しく、マークレスグリル等途中ですが完成はいつやら!?先月の車検絡みでホイール変えたので取り敢え...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/10/06 15:40

おすすめ記事