ハイゼットカーゴのタイヤ、ホイール交換・オイル、フィルター交換・TAKUMIモーターオイルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハイゼットカーゴのタイヤ、ホイール交換・オイル、フィルター交換・TAKUMIモーターオイルに関するカスタム事例

ハイゼットカーゴのタイヤ、ホイール交換・オイル、フィルター交換・TAKUMIモーターオイルに関するカスタム事例

2022年03月26日 19時23分

よp のプロフィール画像
よp ダイハツ ハイゼットカーゴ S331V

2020年1月、ハイゼットカーゴS331V、2013年式、四駆、NA、ATの走行距離約25000キロのクルマを譲り受けました。 今までシャコタン→これからちょいアゲ方向にシフトします。 基本的にパーツ取り付けは自分でやってます。 アマチュア無線、合法CB、DCR、デジコミ、特小、ミニ四駆、卓球とかやってます。 無線ポイント探してウロウロします 軽バン乗ってる方々、他車種でも何かしらの参考になりそうな物はガン見しますねw

ハイゼットカーゴのタイヤ、ホイール交換・オイル、フィルター交換・TAKUMIモーターオイルに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

3回目のコロナワクチン接種してダウンしてから2日目、頭痛、寒気、関節痛がキツいwww

今日になっていくらかマシになってきたんで、今日こそタイヤ交換とオイル交換

洗わずにただシャシブラで塗ったホイールが塗装ボロボロwww

とりあえずタイヤローテーションでクロスに交換
左前を右後ろ、右前を左後ろへ

ハイゼットカーゴのタイヤ、ホイール交換・オイル、フィルター交換・TAKUMIモーターオイルに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

タイヤ外してシャシブラ塗ったとこが剥がれてないか?を探して、剥がれたり錆があったところはバーナーで炙ってシャシブラ吹き吹き
炙ったのは特に意味はなしw
買ってから使ってないから、ただ使いたかっただけw
ボルト、ナットにパーツクリーナー吹いて潤滑スプレー吹いてトルクレンチで約10キロで締め付け

ハイゼットカーゴのタイヤ、ホイール交換・オイル、フィルター交換・TAKUMIモーターオイルに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

やっぱり似合うね~

ハイゼットカーゴのタイヤ、ホイール交換・オイル、フィルター交換・TAKUMIモーターオイルに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

次はオイル交換
うちの庭?はナナメってるんで、フロントをジャッキで上げて水平から運転席側をちょい下げ?にしてオイル抜き
ドレンボルト締めてからオイルフィルターも交換。

今回はベルハンマー7を投入。
ホントなら1本入れんのがいいんだろうけど、とりあえず半分くらい入れる
残ったのは嫁のアルトに入れるか

ハイゼットカーゴのタイヤ、ホイール交換・オイル、フィルター交換・TAKUMIモーターオイルに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

オイルはいつものこれ
残ってたのは1.8Lくらいでなくなったんで、新しいTAKUMIオイルを投入

ハイゼットカーゴのタイヤ、ホイール交換・オイル、フィルター交換・TAKUMIモーターオイルに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

今回はオイルフィルターも交換したから、約3.4L

ハイゼットカーゴのタイヤ、ホイール交換・オイル、フィルター交換・TAKUMIモーターオイルに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ベルハンマー7を入れたやつに足して、まず2L

ハイゼットカーゴのタイヤ、ホイール交換・オイル、フィルター交換・TAKUMIモーターオイルに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

次に残りの1.4L
微妙に足らん?
入れてる時はちょっと多いか?と思ったけど
まあいいか

ハイゼットカーゴのタイヤ、ホイール交換・オイル、フィルター交換・TAKUMIモーターオイルに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

オイル入れてフィーラーキャップ締めて、2~3分アイドリング
ドレンボルト、オイルフィルターから漏れを無いことを確認してレベルゲージ確認

ピントあってないけど上の○まで来てるから大丈夫でしょw

レベルゲージ戻して試運転がてらタイヤエア圧の調整へ

オイル交換終わったら雨がパラパラ
何とか間に合った

ハイゼットカーゴのタイヤ、ホイール交換・オイル、フィルター交換・TAKUMIモーターオイルに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

やっぱりアゲバンにはブロックタイヤが似合う
とりあえずエア圧ほフロント3キロ、リヤ3.5キロにしてるけど
これでいいのかな?

新幹線の脱線復旧作業見てきたあとにパシャリ
普通に雨になってました。
天気予報は午前中曇り、午後から雨
天気予報当たったw

ベルハンマー7の効果は分からず

今後はサイドステップ部分を黒にして
前後バンパーを黒にして
フェンダーのプレスラインも黒にしたいな~

ハイゼットカーゴのタイヤ、ホイール交換・オイル、フィルター交換・TAKUMIモーターオイルに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

今回のオドメーター
33428キロ
次は36000~38000キロかな

ダイハツ ハイゼットカーゴ S331V1,311件 のカスタム事例をチェックする

ハイゼットカーゴのカスタム事例

ハイゼットカーゴ S331V

ハイゼットカーゴ S331V

お久しぶりです🙇引越しが忙しくて投稿出来ずにいました💦諸事情でハイラックスが乗れなくなり、通勤車でハイゼットカーゴに乗っています!中々乗りやすくてとても良...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/06 16:13
ハイゼットカーゴ S200V

ハイゼットカーゴ S200V

暑いけど、たまには洗車。調子に乗ってタイヤワックスまで施行汗かいた。

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/05 15:53
ハイゼットカーゴ S200V

ハイゼットカーゴ S200V

オイルのオススメってのはオイルの銘柄起因のトラブルなんて経験ないんで値段で選んだカストロールGTXのペール缶を軽トラ軽バン、草刈機や耕運機などなどに使用し...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/10/05 15:50
ハイゼットカーゴ S331V

ハイゼットカーゴ S331V

クルマネタじゃなくて、ごめんなさい(__;)北海道は、ようやく短い秋になり、秘密基地(山の作業小屋😂)の栗🌰の木に、沢山の栗🌰がなりました🤣あまり採っても...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/10/05 03:57
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

旬の花と一緒に撮ってきました😁少し色褪せてきてましたが、なんとか加工で誤魔化せました(笑)今日はオイル交換をしました。いつも使っていたAZさんの5W-40...

  • thumb_up 77
  • comment 1
2025/10/04 22:07
ハイゼットカーゴ S321V

ハイゼットカーゴ S321V

昨日付けたトレーリングアームですが、、、外しましたwまずは社外の場合ちょっと寝てますよね、、ミッションダウンすればペラシャの角度も多分緩くなっていい感じに...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/04 14:56
ハイゼットカーゴ S331V

ハイゼットカーゴ S331V

STV朝のニュースで、運送免許取り消し処分を受けたと…。宅配とかは、どうなるのかな?けっこう通販で、買い物してるから心配です。

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/10/03 21:07
ハイゼットカーゴ

ハイゼットカーゴ

こんばんは😃🌃だいぶ暗くなるのが早くなりましたね🌃✨遠方現場の帰り中の猫達🐱ケージ内で粗相したので友部SAにてトイレ掃除、その間リアシートで遊ばしてました...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/10/03 19:55
ハイゼットカーゴ S321V

ハイゼットカーゴ S321V

皆様お疲れ様ですm(__)mリフトアップ車用のトレーリングアーム?が売ってたので買ってみました!前側がジムニーの純正ブッシュでした果たして付くのか、、、無...

  • thumb_up 50
  • comment 9
2025/10/03 18:00

おすすめ記事