ノートのお気に入りの洗車グッズが見たい・ビューティフルカーズ・純水洗車・美しいクルマと共に暮らすに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノートのお気に入りの洗車グッズが見たい・ビューティフルカーズ・純水洗車・美しいクルマと共に暮らすに関するカスタム事例

ノートのお気に入りの洗車グッズが見たい・ビューティフルカーズ・純水洗車・美しいクルマと共に暮らすに関するカスタム事例

2023年01月01日 22時04分

ぽっぽやのプロフィール画像
ぽっぽや日産 ノート E12

BNR34…2008年8月購入。 2017年9月…セカンドカーにノートニスモ購入 2台体制になりました♪ よろしくお願いします〜m(_ _)m

ノートのお気に入りの洗車グッズが見たい・ビューティフルカーズ・純水洗車・美しいクルマと共に暮らすに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

明けましておめでとうございます!
今年もマイペースにCTやって行こうと思います。
よろしくお願い致します🙇‍♂️

普段あまりお題には乗らないですが、洗車道具⁉︎とBC流の洗車方法を載せてみようと思います。
同志の方はよくご存知な方法だと思いますが…😆

自宅で洗車が出来ないとか、コイン洗車場でしか洗車出来ない方にはちょっとムリな方法です💦

以前にも投稿してますが、純水器、シャンプーなどなど全てビューティフルカーズ製品を愛用してます。

BCさんの方法は、洗車をする事が目的とか、あれこれケミカルを使ったり、洗車命!みたいな方には物足りないと思います。
自分もそうなんですが、どちらかと言うと洗車は簡単に済ませたいけど、綺麗なクルマに乗るのは好きと言う方にはピッタリで、ほとんどの方もそんな感じではないのでしょうか?

足回り洗浄
ボディー予洗い
シャンプー
濯ぎ
純水濯ぎで仕上げ
拭きあげしながらコーティング

足回りやコーティングを省く場合もあり、普段はこれだけの簡単な感じです。

ノートのお気に入りの洗車グッズが見たい・ビューティフルカーズ・純水洗車・美しいクルマと共に暮らすに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

バケツは15Lの大きめな物を。

いつも使うケミカル類は…
01 弱酸性カーシャンプー
02 コロイド洗浄剤
03 虫汚れリムーバー
05 ウォータースポットリムーバー
08 イージーグロスコートナノ
わかりやすいよう、使う順番に番号が付いてます。

ウォータースポットリムーバーはあると安心みたいな感じで、ほとんど使う出番が無いです。

ノートのお気に入りの洗車グッズが見たい・ビューティフルカーズ・純水洗車・美しいクルマと共に暮らすに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

基本通りまずは足回りから。
ここは最初から純水を使います。

ホイール、タイヤはしっかり予洗いしたらコロイド洗浄剤を多めにかけ、外側は小さくカットしたスポンジで軽く砂埃を落とし、細かい部分はマイクロファイバークロスで、内側は¥100ショップのペットボトル洗いを使います。
ホイールブラシは柔らかい物であっても点接触で擦り傷が入りやすいので、面接触で柔らかいスポンジで洗えるコレを使ってます。

コロイドは針葉樹由来の天然原料を使った弱アルカリ性で、油汚れや食器、衣類にも使えるくらい安全安心に使える洗剤です。

次はボディー。

最初は水道水でしっかり予洗い。
クルマの上から下に向かって流す。
終わったらシャンプー液を作る。

汚れ具合に関係なくシャンプーは必ず使います。
泡を潤滑剤代わりにして洗車傷を防止するためです。
ヒゲを剃る時に顔にクリームを塗るのと同じですね。
水洗いだけで🆗と言うコーティングがよくありますが、そうではないです…

バケツに美味しい生ビールのような7:3(水7泡3)になるようクリーミーなシャンプー液を作ります。
泡だけではスポンジが洗えないので水もしっかり入れます。

バケツをスポンジ洗い用と泡用に2つ用意する方も居ますが1つでも大丈夫です。
グリッドガードも大きめのバケツなら必要無いので使ってません。

このシャンプーはとても泡立ち、泡切れが良いんです!
シャンプーは洗浄効果の高い物や、撥水、研磨剤、ワックス入りなどは避け、よく泡立つだけの物が塗装に優しくオススメですよ!

スポンジもBCのですが、とても柔らかく、両面とも切れ目が入っていて砂埃を中に取り込んでくれるので傷が入りにくくなってます。

よく市販のスポンジで凹凸してる物がありますが、凸の部分でしか撫でないので洗いにくく、そのためについ強い力でおさえてしまうと傷が入ってしまいます。

よくあるムートンは一見柔らかくて良さそうですが、濡れるとキューティクルが開いて固くなるのと、繊維に絡まったままなかなか取れない砂埃を引きずってしまい傷が入るので使いません。

コーティング屋さんが初期研磨に使うのはムートンバフで、仕上げ研磨に使うのはスポンジバフなのです。
と言うことからもスポンジの方が安心します。

とにかく優しくゴシゴシしない。
一筆書きする感じで同じ所を何度も撫でない。
スポンジ面全体を使うように意識して親指と小指で軽く押さる。
ギュッと握りしめたり、上から潰れるくらい強くおしつけない。

シャンプー中は洗車傷防止のために、こまめにバケツの中でスポンジを揉み洗いし、表面に異物が無い事を確認しつつ進めて行きます。
スポンジの色が白いのは目視で確認しやすくするためです。

特に汚れが溜まるクルマのウエストラインから下の方を洗ったら、そのまま上には戻らずに一旦↑のようにスポンジ洗いするといいです。
バケツの底に沈んでいる砂埃をすくわないように注意⚠️

あとこの段階ではまだ水道水のみなので、シャンプーと一緒に乾いてシミにならないように、時々水をかけてあげます。

ノートのお気に入りの洗車グッズが見たい・ビューティフルカーズ・純水洗車・美しいクルマと共に暮らすに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

一通りシャンプーが終わったら水道水で濯ぎ、仕上げに純水で水道水を流します。
全行程に純水を使うとめちゃくちゃコストがかかるので…

ドア開口部やリヤハッチなども開けて、隠れている泡や水道水が残らないようしっかり流します。

残り少なくなったバケツの泡で、ドアを開けたサイドステップを軽く洗います。
靴底から落ちた砂埃とかが付いたまま洗わずに拭きあげてしまうと傷が入りますからね。

ノートのお気に入りの洗車グッズが見たい・ビューティフルカーズ・純水洗車・美しいクルマと共に暮らすに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

最後はフチ無しのマイクロファイバークロスとイージーグロスコートナノで拭きあげしつつコーティング。

ノートのお気に入りの洗車グッズが見たい・ビューティフルカーズ・純水洗車・美しいクルマと共に暮らすに関するカスタム事例の投稿画像9枚目
ノートのお気に入りの洗車グッズが見たい・ビューティフルカーズ・純水洗車・美しいクルマと共に暮らすに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

市販のクロスを使う時は四つ折りにしたら、テキトーに持たずに親指と手のひらで挟むようにするとクシャクシャになりません。

固いフチがボディーに当たらないよう、左側のフチは浮かせ、上側のフチは指でおさえないようにすれば傷が入らずにすみます。

ノートのお気に入りの洗車グッズが見たい・ビューティフルカーズ・純水洗車・美しいクルマと共に暮らすに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

ドアハンドル周辺や

ノートのお気に入りの洗車グッズが見たい・ビューティフルカーズ・純水洗車・美しいクルマと共に暮らすに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

給油口

ノートのお気に入りの洗車グッズが見たい・ビューティフルカーズ・純水洗車・美しいクルマと共に暮らすに関するカスタム事例の投稿画像13枚目
ノートのお気に入りの洗車グッズが見たい・ビューティフルカーズ・純水洗車・美しいクルマと共に暮らすに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ドア開口部などなど…
黒ずんだ水垢汚れが付いたり…

ノートのお気に入りの洗車グッズが見たい・ビューティフルカーズ・純水洗車・美しいクルマと共に暮らすに関するカスタム事例の投稿画像15枚目
ノートのお気に入りの洗車グッズが見たい・ビューティフルカーズ・純水洗車・美しいクルマと共に暮らすに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

樹脂パーツの白化など…
普段はブラシや洗剤を使ったりして特段丁寧に洗っている訳ではなく、純水で流しているだけで綺麗に維持出来るんです。

拭きあげを完璧にしなくてもシミにらならないのが助かります。

ノートのお気に入りの洗車グッズが見たい・ビューティフルカーズ・純水洗車・美しいクルマと共に暮らすに関するカスタム事例の投稿画像17枚目
ノートのお気に入りの洗車グッズが見たい・ビューティフルカーズ・純水洗車・美しいクルマと共に暮らすに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

夜だとガラスの綺麗さでも純水効果をより実感できます!
後続車のライトに照らされたリヤガラス。
くっきりとしたサイドミラー。

純水を使ってる方はよく言われてますが、水道水洗車には戻れなくなってしまいました…😅

ウロコ汚れに悩んでる方が多いですが、それはほぼ洗車の水道水や普通のウォッシャー液が原因。
油膜はボディーに油脂類が含まれるワックスでお手入れしたり、シリコン系の撥水剤を使うのが原因。

他にもボディーのウォータースポットとかありますが、頑固な汚れが付いてしまってから落とすのに苦労するんじゃなくて、そもそもそうならない方法で洗車をしていればいつも綺麗なままだし、コストかけて色々な洗剤を買ってみたり、余計な時間も使わずに済むと思うんですけどね😅

ノートのお気に入りの洗車グッズが見たい・ビューティフルカーズ・純水洗車・美しいクルマと共に暮らすに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

普段の洗車は簡単が1番!
毎回時間をかけてガチ洗車して何かを塗って綺麗に見せるよりも、汚れにくく簡単な方法で新車のような美しさを取り戻せる方がラクですね🚗✨

少し長くなってしまいましたが💦
最後まで読んで頂きありがとうございます。

日産 ノート E1217,702件 のカスタム事例をチェックする

ノートのカスタム事例

ノート E12改

ノート E12改

土日に、🐽紅noton🐽さんが愛知県に来てる事を日曜日に知り、ダメ元で帰り道にコラボしてもらえるかコメントしてみたら‥‥OKと言う事で😊愛知の知合いも、連...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/10/13 00:10
ノート E12改

ノート E12改

本日、初めましての方もいらっしゃいましたが、久しぶりの集まり楽しかったです☺️皆さん、ありがとうございました!!🙇水☔️も滴るE〜12、E〜13✨有名な、...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/10/12 22:51
ノート E13

ノート E13

CARTUNEの皆さんこんばんは🌃✨連休2日目(^-^)/昨日は☔️雨のなか💦孫の運動会😁💫孫とガチャポン👍🤩今日は🏡我が家へ孫達で(ノ゚Д゚)八(゚Д゚...

  • thumb_up 121
  • comment 0
2025/10/12 21:08
ノート HE12

ノート HE12

CTをご覧の皆さんいつも、いいね&コメント頂き有難う御座います♪本日、コンサート会場下見の第三回茨城県水戸市に行って来ました。常磐道を水戸に向け、カミさん...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/10/12 19:12
ノート E12改

ノート E12改

pageONE2日目‼️ゲストにBslさん✨あんまり上手では無いですが、自分で撮影📸車高の差よ⁉️場所変えて雑談🌠皆さん、本当にお疲れ様でした😊遠征された...

  • thumb_up 82
  • comment 3
2025/10/12 19:01
ノート eパワー

ノート eパワー

今日は奥さんと奥さんの友達とキャンプに来てます⛺️奥さん達はデイ、自分は一泊です👍

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/10/12 15:44
ノート E12改

ノート E12改

こんにちは3週間ぶりに洗車しました〜✨✨今日これからと明日雨降らない予報信じて🤔一泊二泊で修理でフロントハブベアリング交換とキャンバー角調整してもらいまし...

  • thumb_up 86
  • comment 5
2025/10/12 13:07
ノート E11

ノート E11

NKB

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/10/11 23:32
ノート E11

ノート E11

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/11 23:24

おすすめ記事