コペンの珈琲タイム・日常のひとコマ・あつい・頭痛持ち・水温に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンの珈琲タイム・日常のひとコマ・あつい・頭痛持ち・水温に関するカスタム事例

コペンの珈琲タイム・日常のひとコマ・あつい・頭痛持ち・水温に関するカスタム事例

2022年08月11日 12時12分

コペ太のプロフィール画像
コペ太ダイハツ コペン L880K

おっさんです。  結局ずっと乗っている '02年式 コペンS AT   九コペ ユーレイ部員  コペ太、21周年突破!

コペンの珈琲タイム・日常のひとコマ・あつい・頭痛持ち・水温に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

あぢー!
曇ってる癖に蒸し暑いっ!

あ、皆さん、こんにちは。
久しぶりに水温データ採取です。
(街乗り、エアコンoff)

気温 35℃ 水温 90~94℃
※水温はアクセル開度で結構変わる。
んで、信号待ちで 98℃くらいまで上昇。

ここまで小1時間確認した所で渋滞と暑さで気持ち悪くなり出して調査を中断… エアコンon!

頭痛持ちで気圧の低い時は頭痛も酷くなるので、この季節の頭痛は特に最悪です。
熱中症も追加装備するとダウン確定です。

なので皆さんも熱中症にはご注意ですね~

コペンの珈琲タイム・日常のひとコマ・あつい・頭痛持ち・水温に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そんな訳でファミマのアイス珈琲でクールダウン中!👍✨

あー、でも不思議と5月くらいの登山とかは平気なんですよね…
山で気圧下がってる筈なのに?
湿度も関係有るのかな??
冬も平気だし…???

脳ドックとかで調べても特に異常は見られないんですよね。
誰か良い頭痛対策を知ってる人、居ます?

ダイハツ コペン L880K48,076件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン L880K

コペン L880K

お題の投稿😉ずいぶん前の📸の使いまわし💦遠目にはまあまあ綺麗に見えるけど・・・💦実は手切りの自作デカール😅まあまあでしょ〜😉ネットで画像拾ってきて、幅を合...

  • thumb_up 17
  • comment 1
2025/07/25 20:00
コペン L880K

コペン L880K

今日は、早朝、赤城山に、ドライブして来ました!早朝なので、オープンドライブ出来ました!日中は、猛暑日ですから、熱中症に、注意しています!早朝の、赤城の、大...

  • thumb_up 74
  • comment 1
2025/07/25 19:35
コペン L880K

コペン L880K

カーナビ用に、タブレットホルダー装着!Amazonで約5000円。このパーツを、シートのボルトに共締めして、アーム装着。これでは運転中注視モードになってし...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/07/25 17:50
コペン LA400K

コペン LA400K

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/07/25 14:49
コペン L880K

コペン L880K

純正のフットレストを外した写真です。裏側の取付部分です。外す時はやや引っ張りながら表側のマイナスを切ってある部分を反時計回りに90度回すと外れました。取付...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/07/25 11:55
コペン L880K

コペン L880K

主治医ファクトリーで早めのオイル交換使用オイルは何時もの5W-40で、フィルターは未交換ですついでなので、遊びで撫で肩になったFタイヤを交換しておきます今...

  • thumb_up 304
  • comment 2
2025/07/25 10:56
コペン L880K

コペン L880K

朝は涼しい♪ヽ(´▽`)/早朝のオープンドライブが気持ち良い(^ω^)熱中症にはくれぐれもお気を付けてm(__)m

  • thumb_up 144
  • comment 2
2025/07/25 06:58
コペン LA400K

コペン LA400K

エスコペ2025参加者様車両。細部に至るまで、こだわりの詰まった車両。オリジナル?ウィンドディフレクターも凄い。カワイイが、あふれています。勝手にアップ、...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/07/25 03:08
コペン L880K

コペン L880K

エスコペ2025参加🚙💨💨前回の続きになります😊バックに伊吹山⛰️行き🚙💨なんか凄く目立つ藁葺き屋根が😎水?やっと着いたね✨😊山並みが綺麗だなぁ🤤⛰️🚙⛰...

  • thumb_up 181
  • comment 1
2025/07/24 22:41

おすすめ記事