S2000のガレージライフ・床塗装に関するカスタム事例
2025年03月27日 17時08分
先日、ガレージの床を塗装。
一先ず内装の大掛かりな部分はこれで終了です。
洗浄・下地処理、プライマー塗布、本塗装と、乾燥・硬化時間を含めて5日ほどかかりました。
タイヤが乗る部分には、厚さ1cmほどのプラスチック製の通風口用網を敷いています。
塗料は、米国ラストオリウム社のエポキシシールド。
先人の方のレビューでも、施工のしやすさや仕上がりの良さの評判が良いようです。
2025年03月27日 17時08分
先日、ガレージの床を塗装。
一先ず内装の大掛かりな部分はこれで終了です。
洗浄・下地処理、プライマー塗布、本塗装と、乾燥・硬化時間を含めて5日ほどかかりました。
タイヤが乗る部分には、厚さ1cmほどのプラスチック製の通風口用網を敷いています。
塗料は、米国ラストオリウム社のエポキシシールド。
先人の方のレビューでも、施工のしやすさや仕上がりの良さの評判が良いようです。
初めて実車(?)を見ました。とても綺麗な個体でビックリ😲で、記念📷️させていただきました。すごいなぁと、改めて感心どうも、個人のではなく、ここのお車なのか...
色づきはじめオイルはモティーズ詳細は秘密本日ようやく交換1.5年ぶり汚かったから年1が適切かな🙄前回試しにプロステージ入れたけどやっぱりモティーズの方がス...