エルグランドのRyo@rismoさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エルグランドのRyo@rismoさんが投稿したカスタム事例

エルグランドのRyo@rismoさんが投稿したカスタム事例

2024年06月10日 08時43分

Ryo@rismoのプロフィール画像
Ryo@rismo日産 エルグランド PNE52

基本速い車が好きです。足でエンジン載せ替えしたミラと、自分の心に決めた特別な車を3台ほど。 詳しくは紹介や、コメント下さればお答えしますので遠慮なく(笑)

エルグランドのRyo@rismoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

昨日、エルさんのCVTオイルを全量交換しました。
走行距離が増えてきましたので前のエル同様、オイルパンを剥いで清掃及びストレーナー、フィルターの交換まで行いました。

エルグランドのRyo@rismoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

その際に入れたストレーナー画像、写真は撮っていなかったようなのでネットから拾いましたが
明らかに開口部の形状が違い、改良されているようです。

恐らくCVTのエア噛みや流入量に対するキャパシティが向上?

エルにとって良いものだったら迷わず採用です。

エルグランドのRyo@rismoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

綺麗になったオイルパンはいつ見ても気持ち良いです。

3.5LのCVT、何気に金かかってると思います。
理由は後述。

エルグランドのRyo@rismoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

オイルパンの材質が純正でアルミで、フィン形状になっているので放熱が期待できます。

アルミでマグネットが着かないので、鉄のプレートをボルト留めし、そこにマグネットを貼り付けスラッジの回収。

ここの構造はしっかり金がかかっていて好感が持てます。
それくらいしないと冷えないって意味でもありますがね😓

エルグランドのRyo@rismoさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

使用したフルードはパワークラスターの一番上位の物です。お気に入り。

信号待ちがある都内の道路でこの燃費は尋常ではないですね。
3.5L、4WDの重量級ボディをグイグイ引っ張ってくれます。

3000kmくらいしないとオイル成分がミッションに馴染まないので、本領発揮はもう少し後になると思います。

日産 エルグランド PNE522,336件 のカスタム事例をチェックする

エルグランドのカスタム事例

エルグランド TE52

エルグランド TE52

連休明けの火曜日、朝イチでチビウサを連れて動物病院へ。なかなか空きのコインパーキングが見つからず💦一方通行の迷路をグルグル回って3台だけ停められる駐車場を...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/11/26 17:54
エルグランド

エルグランド

昨日の夕方、とある場所へメタセコイア並木とコラボをしに行ってきました😊朝の大銀杏の撮影時に出会った方に紹介してもらった場所なんですが、本当に綺麗な場所でし...

  • thumb_up 107
  • comment 4
2025/11/26 01:40
エルグランド E51

エルグランド E51

足なんて飾りです!偉い人にはそれがわからんのですよ!。。。。

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/11/25 19:50
エルグランド PE52

エルグランド PE52

お久しぶりです😥コメントも出来ずいいね👍のピンポンダッシュのみですみませんでした😅久々にお出掛けして写活出来たので更新📸赤鳥居を前に神々しい写真が撮れまし...

  • thumb_up 92
  • comment 5
2025/11/24 23:12
エルグランド PE52

エルグランド PE52

何十年ぶりかで清里に行って良い写真が撮れたので記念に

  • thumb_up 95
  • comment 8
2025/11/24 22:14
エルグランド

エルグランド

エルグランドのウインカーがハイフラになったので取り替えました。2個入りかと注文したら1個入りで慌てて追加注文しました。

  • thumb_up 105
  • comment 0
2025/11/24 21:29
エルグランド TE52

エルグランド TE52

洗車して拭き上げにポンネットオープンパワステオイルが無いんだが😨ついに来たかと。Dに持ち込んで漏れてる箇所を確認。まさかのOリングではなく、ステアリングラ...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/11/24 20:28
エルグランド PE52

エルグランド PE52

実はこんなに大きかったんです😅樹齢50年以上かな😄生まれる前からあったはず。にしても電線が邪魔〜😓

  • thumb_up 89
  • comment 6
2025/11/24 19:51

おすすめ記事