Gokurakuさんが投稿した板金修理に関するカスタム事例
2018年11月22日 20時17分
後期のSTiでしたが、黄ばむヘッドライトがイヤで前期型の顔を移植してます。エンジンやミッション、タービンなど大物は既に2機目突入! 2021/2/10 全塗装で珍しい色を纏ったSFになりました。
ボロボロだったType Mリアバンパーが15年ぶりの大修理を終えてピッカピカになりました!
ちなみに修理に出す前まではこんなにグサグサでした。
装着が非常に楽しみ!
2018年11月22日 20時17分
後期のSTiでしたが、黄ばむヘッドライトがイヤで前期型の顔を移植してます。エンジンやミッション、タービンなど大物は既に2機目突入! 2021/2/10 全塗装で珍しい色を纏ったSFになりました。
ボロボロだったType Mリアバンパーが15年ぶりの大修理を終えてピッカピカになりました!
ちなみに修理に出す前まではこんなにグサグサでした。
装着が非常に楽しみ!
デイライト化・シーケンシャルウインカー化取り付けします!養生テープフェンダー半分外し養生テープ初バンパー外し右が純正左が社外品約2時間位で無事取り付け完了...
壇之浦PA🐟ここは小さいけどロケーションと美味しいものが置いてある点では休憩するのに最高ですね👍🏻ただこのハンカチには注意⚠️顔洗いたくて買ったらめちゃく...
突然母から「車が走れなくなった」と電話がありまして…足周り見てみたらこれですよ(((;゚Д゚)))左前のラックエンドがバッッッキリ折れててフリーになってま...