GR86のスタビリンク交換・テインに関するカスタム事例
2025年08月02日 18時47分
GR86を徐々に弄ります。 車自体は良い出来だと思いますが、バラしてみると所々スバルクオリティでガッカリすることも・・・。 持病が色々有るみたいなので気を付けながら気長にやります。
連投になりすみません。思ったよりも早くフロントスタビリンクが届いたので交換。
フロントは20mm短くします。何故かスタビリンクのナットとボディ側の2面幅が14mmだと入らなかったのでモンキーで締めました。
サクッと取付。パンタジャッキで位置を調整しながら差し込めば楽です。ナットは純正を使いました。
交換後は明らかに跳ねなくなり、フラットライド感が強くなりました。
車高下げたらフロントのスタビリンクは調整した方が良いですね。部品も高くないのでお勧めです。