Keiワークスのバックタービン仕様・バックタービン音に関するカスタム事例
2020年04月20日 19時51分
HN22S Kei works DD51T CARRY YAMAHA WR250F2001 HONDA MC31 HORNET 三流の二級ガソリン&ジーゼル整備士、インチキセールスマン 重度鈴菌感染者 井口麗心愚
定期的に撮ってる音だけシリーズ😁(映像は諸事情により載せられません😇)
暖かくなってきたので窓開けて走るとバックタービン音がたまらんです😂
2020年04月20日 19時51分
HN22S Kei works DD51T CARRY YAMAHA WR250F2001 HONDA MC31 HORNET 三流の二級ガソリン&ジーゼル整備士、インチキセールスマン 重度鈴菌感染者 井口麗心愚
定期的に撮ってる音だけシリーズ😁(映像は諸事情により載せられません😇)
暖かくなってきたので窓開けて走るとバックタービン音がたまらんです😂
車検断られ仕方ないから…はぁ〜…普通はこんなんゴミ車かな?見れば見るほどダメ箇所ばっか…パッチワークみたいに溶接…錆びて腐って13箇所💧あーあ…面倒くさか...
CT民の皆様お久しぶりです(^^)生存報告も兼ねまして、お題を提出。サイドデカールはSUZUKISPORTのボディグラフィックです。過去画像納車して1週間...
1年半ほど放置してたKeiワークス、いつでも車検取れるようにメンテナンス。ダッシュボード以外内装全てバラしてたので組み立て。2名乗車で登録するか4名で登録...