ノートのグリル加工に関するカスタム事例
2021年09月23日 16時27分
埼玉県の真ん中辺に出現します。 E11→E12 家にE12が2台になりました。 X DIG-S ブラックアロー e-POWER(親父ノート) そしてチョロQコレクター
本日、2回目のワクチン接種完了しました😅
2年前からあったグリルをようやく作業開始😅とりあえず少しだけ作業しました。枠ギリギリを綺麗にするのはだいぶかかりそうなのでゆっくりやろうとおもいます。失敗したら粗大ごみ💦
2021年09月23日 16時27分
埼玉県の真ん中辺に出現します。 E11→E12 家にE12が2台になりました。 X DIG-S ブラックアロー e-POWER(親父ノート) そしてチョロQコレクター
本日、2回目のワクチン接種完了しました😅
2年前からあったグリルをようやく作業開始😅とりあえず少しだけ作業しました。枠ギリギリを綺麗にするのはだいぶかかりそうなのでゆっくりやろうとおもいます。失敗したら粗大ごみ💦
フロントバンパー変えました!Riderをベースに自分好みに加工しました。それを4回目の主催オフ会でお披露目しました。なかなかウケも良くて嬉しかったです♪N...
CTをご覧の皆さん、いつもいいね&コメント頂き有難う御座います🙇♀️先週末、お仲間のnismoさん@主催の長野〜新潟ツーリングに参加させて頂きました🤗上...
CarTuneの皆さんこんにちは。いつもイイねありがとうございます🙇♂Keeperで施工して1ヶ月経ったので無料洗車やってもらいました😊女性の店員さんが...