ストリームの整備記録簿・ラジエーターファンモーター交換・オーバーヒート直前・DIYで修理に関するカスタム事例
2025年08月09日 12時10分
北海道でストリーム乗ってます👍 車種問わず皆さん仲良くさせてください‼️ コラボもお待ちしております、お声掛け下さい😄 🏠札幌→帯広→札幌🏠 Hokkaido HONDA STREAM owner's club "ruscello" freedom ACTIVIST 一応みんカラもやってます😄 https://minkara.carview.co.jp/userid/3195473/car/2852940/profile.aspx
久しぶりの投稿〜
先週末に急にエンジン吹けなくなったなぁと思ってたら、ラジエーターファン右側が死にまして、気付けばオーバーヒート直前笑
水温110℃になっててパーツくるまで会社の車で生活してました💦
昨日新品のファンモーターが届いたので先程交換!
まずは摘出
からの分解して軽く掃除して〜
そんでファン交換して結線して〜
結線部分にヒートシュリンクとビニテで防水対策してインシュロック黒が無くて渋々白でとりあえず固定〜
組み直して再取付!
クーラントが減っていたので追加して〜
ファンも回るし回転方向・風向きバッチリで直ったのでヨシ!
整備本たまに引っ張り出してみるもんですね
自分で整備できて良かった〜
Dで見積もり取ったら¥32,000-くらいとの事でしたが、DIY整備でファンモーター新品¥8,000-で解決でした😊
停車アイドリング時でも水温安定しました!
整備記録:走行距離190,465km
さぁ午後は仕事です🫠