コペンのみんなでつくろうホイール図鑑・過去車・ホイール持ちすぎ・TE37・リーガマスターに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンのみんなでつくろうホイール図鑑・過去車・ホイール持ちすぎ・TE37・リーガマスターに関するカスタム事例

コペンのみんなでつくろうホイール図鑑・過去車・ホイール持ちすぎ・TE37・リーガマスターに関するカスタム事例

2024年11月02日 22時47分

きよのプロフィール画像
きよダイハツ コペン L880K

年齢を重ねるごとにだんだん大人しくカスタムするようになったおじさん 今はファミリーカーでルミオンからアイシスに乗り換えたおじちゃん でもやっぱりコペン&レガシィの2台体制だった黄金期を忘れられないおっちゃん アラフォーのおっさん 基本的に嫁とチビ怪獣が寝てから徘徊するので行動時間帯は深夜です 徘徊時は主に海王丸までドライブして降りず止まらずですぐ帰ります

コペンのみんなでつくろうホイール図鑑・過去車・ホイール持ちすぎ・TE37・リーガマスターに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

お題!

過去車でゴメンね!

RAYS VOLK RACING TE37
14″ 5.5J+35 100-4

1番長く愛用したホイール!

5.5J+45とか6J+38とか良く出回ってるサイズだけどコレは5.5J+35!

このサイズのお気に入りポイントは!

(よく見ると)逆ゾリスポークなんだぜ!

他のサイズが内側に向けて反ってるのにコレは外側!

コペンのみんなでつくろうホイール図鑑・過去車・ホイール持ちすぎ・TE37・リーガマスターに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ほら!(必死

フラットスポットは気にしないでww

コペンのみんなでつくろうホイール図鑑・過去車・ホイール持ちすぎ・TE37・リーガマスターに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そしてコレも!

Desmond RegaMaster
14″ 5.5J+35 100-4

はい!

巷では伝説のホイールとか言われてるリーガマスターです!

何でこんなの持ってたんだろうねww

写真ではフロントにしか履いてないけど4本通しで持ってたよ!

前述のTE37と並んで愛用歴の長いホイールでした!

コペンのみんなでつくろうホイール図鑑・過去車・ホイール持ちすぎ・TE37・リーガマスターに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

手に入れた当初は現状販売でダストまみれだったんだけど当時のアイアンバスターで一撃!

定番の白じゃなくてシルバーだったけど自慢できる逸品でした!

コペンのみんなでつくろうホイール図鑑・過去車・ホイール持ちすぎ・TE37・リーガマスターに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

はい次!

BRIDGESTONE SUPER R.A.P.
14″ 6.0J+38 100-4

コレまた珍妙なホイール!
人気の高さからか復刻したよね!

でもコレは当時モノ!

センターキャップも4本付いてるけど後日自慢げにつけたままサーキット走ったら1個無くなってめっちゃショックだったww

ちなみにこのホイールは今も実家で親コルトのスタッドレス用として活躍してますwwww

コペンのみんなでつくろうホイール図鑑・過去車・ホイール持ちすぎ・TE37・リーガマスターに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

次つぎー!

RAYS VOLK RACING Gr-C
15″ 6.5J+38

ノリと勢いで買った!

筑波サーキットのイベントでたまたま売られてた15インチ165/50のポテンザRE71(美品)を買ったはいいものの、当時は「いやまて俺15インチ持ってないでしかし」って事で急遽用意したホイール!

歴代ホイールの中で1番太いやつ!

コペンのみんなでつくろうホイール図鑑・過去車・ホイール持ちすぎ・TE37・リーガマスターに関するカスタム事例の投稿画像7枚目
コペンのみんなでつくろうホイール図鑑・過去車・ホイール持ちすぎ・TE37・リーガマスターに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ココからは純正流用編!

BBS RG NAロードスター純正オプション
14″ 6.0J+45

すき(語彙力

もとはシルバーで塗装ハゲも目立ってたので塗り替え!

ディスクはライトブルーでリムはボディ同色のパールホワイト!

しかし塗った翌日にまだ塗装が完全硬化してない状態でサーキットで走ったもんだからダストと一緒に完全硬化wwww

どんだけ洗ってもダスト取れなくなりましたwwww

装着タイヤは185/50R14というなかなか見ないサイズなのでかなりムッチリ!

載ってるタイヤはクムホのハイグリ(だったはず)!

この状態で走ってたらまぁ視線が熱いこと熱いことwwww

コペンのみんなでつくろうホイール図鑑・過去車・ホイール持ちすぎ・TE37・リーガマスターに関するカスタム事例の投稿画像9枚目
コペンのみんなでつくろうホイール図鑑・過去車・ホイール持ちすぎ・TE37・リーガマスターに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

MINI 純正
15″ 5.5J+45

オシャレさで衝動買いしたやつ!

使用時は165/50R15のTOYOプロクセスR888だったww

R888Rじゃないよ!

Sタイヤ履かせるホイールじゃなかった気がするwwww

ダイハツ コペン L880K48,749件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン LA400K

コペン LA400K

相変わらずの雑さですが、ピラー再製作完了しました♪オンダッシュスコーカーと同じように、フロントからリアにまっすぐで付けてます。運転席側(^^)本日調整しま...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/10/06 19:03
コペン LA400K

コペン LA400K

ナビレスにしてダッシュボードマットはお友達へ嫁いでいきました最近引き算ばかりしてますね

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/06 18:04
コペン L880K

コペン L880K

休みのジジィ🐵久しぶりにKM君とお散歩🚶半年振りに目覚めました…😅

  • thumb_up 76
  • comment 4
2025/10/06 17:28
コペン L880K

コペン L880K

センターをフラット化してから4本の金属の支柱が剥き出しだったのでカインズで買ったコルゲートチューブを巻いてみたら、ちょっとGTカーみたいな雰囲気出た(笑)...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/06 16:45
コペン LA400K

コペン LA400K

馬力鈴鹿店定休日で、休みでしたけと、予定もなく、身体休めの一日になりそう(笑)とりあえず、毎度の駐車場ショットしてみた(笑)

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/10/06 16:28
コペン LA400K

コペン LA400K

筒サイレンサーにはステッカー貼らないと(強迫観念)

  • thumb_up 49
  • comment 3
2025/10/06 12:15
コペン L880K

コペン L880K

やっぱナンバープレート無い方が、カッコいいよね〜!😍コレも。消しゴムマジックサイコ~!😁ゆっきーさんから譲っていただいた、パンドラのサイドステップを…。赤...

  • thumb_up 95
  • comment 9
2025/10/06 11:58

おすすめ記事