インプレッサ WRX STIの筑波サーキット・TC2000・インプレッサWRXSTI・仕様変更・下手くそに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIの筑波サーキット・TC2000・インプレッサWRXSTI・仕様変更・下手くそに関するカスタム事例

インプレッサ WRX STIの筑波サーキット・TC2000・インプレッサWRXSTI・仕様変更・下手くそに関するカスタム事例

2025年03月26日 06時45分

ライドのプロフィール画像
ライドスバル インプレッサ WRX STI GDB

zc33s TC1000 41.619 本庄45.8くらい 富士2′15くらい GDB TC1000 41.534 本庄46.2くらい 日光42.248 富士2′07.181

インプレッサ WRX STIの筑波サーキット・TC2000・インプレッサWRXSTI・仕様変更・下手くそに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

このあいだ、プロアイズのTC2000の走行会に参加してきました~
実は、2月に走る予定だったのですが、降雪予報で3月開催に延期(;´・ω・)

延期を聞いた最初は残念でしたが、1か月程度延期するということもあり、
足回りの仕様変更をしていました(*^^)v
タダでは転ばない!

インプレッサ WRX STIの筑波サーキット・TC2000・インプレッサWRXSTI・仕様変更・下手くそに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

仕様変更の理由は、
・バネレート変更による乗りごごちの変化を知りたい
・コーナー曲がるときにロールが激しい
・タイヤ幅を広げたことでタイヤとフェンダーが干渉する(←これが一番)

ということで、バネレートを
変更前:F:8k, R:6k(クスコ純正スプリング)

変更後:F:10k, R:8k(ハイパコ)

に変更しました(*^^)v

なお、変更に伴って、乗りごごちの変化は感じられませんでした。。
ハイパコが優秀なのか、俺のケツの感度が終わっているのか、、、

インプレッサ WRX STIの筑波サーキット・TC2000・インプレッサWRXSTI・仕様変更・下手くそに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

また、インプレッサが20年選手ということもあり、思い切ってブレーキマスターシリンダ、クラッチマスターシリンダとブレーキキャリパーのオーバーホールブレーキディスクの交換を行いました!
事前整備で行いましたが、この作業が本当にお金がかかりました。。。

インプレッサ WRX STIの筑波サーキット・TC2000・インプレッサWRXSTI・仕様変更・下手くそに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

また、タイミングよく社外マフラーがヤフオクに出てたのでGANADORのRACING TITANを導入。
GDBは前期中期と後期でマフラーの長さが違うのでなかなかちょうどいいのが出てこないんですよね。。。
首都高での直接取引にて入手しました。スイスポ、GDBの一本だしマフラーが入るのでホンマに優秀。大好きです。

この製品はガナドールのHPからも消えているので、パワー特性や音量情報がネットで入手できないのでちょっと困っています。。
いい音がするのと、純正比でパイが太くなっているので、ずいぶんよくなりました。
また、フルチタンマフラーなのでとにかく軽いです。ここが一番のメリットだったかもしれない。

インプレッサ WRX STIの筑波サーキット・TC2000・インプレッサWRXSTI・仕様変更・下手くそに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

RECAROのRS-Gを中古で導入。
友達の中古車を見に行った時に破格の値段で売られていたので即決で購入しました。
破れ、ほつれ等もなく、大変綺麗な一品でした。

インプレッサ WRX STIの筑波サーキット・TC2000・インプレッサWRXSTI・仕様変更・下手くそに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

で、肝心のタイムが、こちら。
う~~ん。。。。
個人の反省点としては、ビビッてブレーキを強めに踏んでしまっていたので、ほぼすべてのコーナーがオーバーステアで曲がってしまい、インプの全力を引き出せませんでした。
インストラクターの方にも同乗走行していただきましたが、車の動きが全然違うなあ。。と
それと、スイスポはパワーがないのでとにかく内回り内回りでしたが、インプはパワーを生かしてのびのび走る感じで、ラインどりが異なりました。
FFと4WD、軽量と重量、タイヤ特性、、、、、違いに全然ついていけませんでした。。。

インプレッサ WRX STIの筑波サーキット・TC2000・インプレッサWRXSTI・仕様変更・下手くそに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

それでも、最高速がとんでもないですね。エンジンの調子よければリミッターが発動するんじゃなかろうか???2リッターターボ恐るべし……

さいごに……これ、ベストラップなのですが、裏ストレートを走ってる時にクラッチをつないだ直後、アクセルをあおってもエンジンが吹けない現象が発生しました。(動画だと、3速→4速のシフトチェンジ時ですね。)
サーキット帰りでは問題発生しませんでしたが、なんかちょっと怖いなあ。。。。

色々あったけど、来シーズンまでに6秒は切るぞ!!!!それでは~~

スバル インプレッサ WRX STI GDB37,620件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

こんにちは今年も車のお受験が来てしまい、カナードやらフルバケやら取り外して、車屋にお願いしました。……えー、と。このクルマ、中古で買ってからHKSのメタル...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/10/04 22:05
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

2025.10.4なんてタイムリーなお題なんでしょうか!交換したオイルはGRMOTOROILTOURING5w-40YouTubeに動画UPしましたので、...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/04 21:09
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

久しぶりのターボ4駆に乗りました❕かなりドッカンターボで、なかなかなれませんが、楽しんで乗っていきます❕

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/04 19:30
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

隣の県まで気分転換に降ってはないけど、最後はどしゃ降り💦食べてから撮るスタイル(笑)

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/10/04 18:58
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

皆さん今晩は。いつもいいね・コメントありがとうございます。すみません、今日はイライラの投稿です。ご了承ください。今朝、GVを見たら食べ物をかけられていまし...

  • thumb_up 93
  • comment 23
2025/10/04 17:19
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

昨日しばらく洗車してないから17時ごろから始まって19時半くらいまでかかった笑タイヤもスプレーで塗装したよー塗装前の方は暗くなったけど塗装した方はすごくい...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/04 17:07
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

最近ベタを飼い始めました!半年ほど前からクラッチペダルに不具合やっと重い腰を上げて、ショップに行きとりあえずフルード交換で、様子見踏み心地が、前より重くな...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/10/04 17:04
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

約2時間半で元通り♡🤣👍(笑)ちょっとキャンバー付き過ぎてたので少し戻しました😃グリルも補強して多分大丈夫やろからもう放ったらかしにします🤣👍(笑)さ、雨...

  • thumb_up 95
  • comment 7
2025/10/04 14:21
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

雨の中車検の戻し戻しちぅ\(°∀°)/(笑)

  • thumb_up 95
  • comment 0
2025/10/04 12:05

おすすめ記事