シビックタイプRのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・無限大好きな仲間たち・富士山はやっぱりいい・早朝カメ活に関するカスタム事例
2025年09月08日 19時15分
皆さん こんばんはー!😊
今回は久々に…
私の好きな「あれ」を今までにない早起き(1時半😆)で撮影現場に向かいました😆
こちらの場所を見て分かった方は水管橋マニアです😆
現地には「無限」と言う言葉が大好きなメンバーが集結!😆
無限コンプリートカーに乗ってDラーの無限イベントに行き注目を集める なをさん!
「無限やみつきのり天」が大好きなドッグさん!お久しぶりです!👋
無限の可能性を感じる3台?🤣がオフ会を静岡県で開催です😊
もちろん「あれ」は背景に写る富士山🗻
日が上り朝焼けに染まる…
夏は早朝でも富士山を見る確率は低いです。この日は靄で綺麗に見えませんでしたが…全く見えない訳では無かったので結果オーライです👍
ドッグさんとは2年9ヶ月ぶりお会いしました。車はいつ見ても綺麗な状態✨
私も以前はFD2に乗っていたのでこの形は大好きです👍
マフラーからの音がメチャクチャ良い!👍
やっぱNAサウンドは痺れる!😆
なをさん いつもお世話になります!
今回もお付き合いありがとうございます🙇
行きは途中、3時に待ち合わせ。
貴重なFK8後期が2台揃って早朝からランデブー🫶
「無限」と言えば右に出る方はいない!
と私は勝手に思ってます🤣
チャンホワFK 巨大化😆
アーチ状の橋は富士川水管橋。工業用水道の一部で、1970年に完成したそうな。
新幹線乗っていると富士山と一緒に見える橋です。
朝日をバックに…
いゃーカッコいいですなぁ👍
その朝日を浴びて色が変わるホイール👍
朝日を避けて「ひょっこりはん」🤣
こちらは日の出前の富士山🗻
5合目と8合目?あたりに光が見えます
富士山アップ!
やはりこの時期の富士山を見るには午前中が勝負🤔
午後は夕方に見えれば運が良いと言った感じでしょうか🗻
この場所での撮影は6時半ごろまで。
この後は朝食タイム😊
まだまだ撮影は始まったばかり…
第2弾、第3弾に続きます👋
暫くお付き合いください🙇
以上‼️🫡