WRX S4の自粛生活・車弄りは楽しいな・DIY作業・グローブボックスアンダーカバー取り付け・配線隠しに関するカスタム事例
2020年05月10日 16時12分
こんにちは。
今日は、コレを取り付けてました。
レボーグには付いててWRXには付いてない。
3,000円もしないのに何故付いて無いのか不思議なパーツです。
屈まないと見えない部分ですが、やっぱり配線丸見えよりカバーが有った方がいいかな。
LEDフットライトの穴開けしても30分くらいの作業でした。
完全
2020年05月10日 16時12分
こんにちは。
今日は、コレを取り付けてました。
レボーグには付いててWRXには付いてない。
3,000円もしないのに何故付いて無いのか不思議なパーツです。
屈まないと見えない部分ですが、やっぱり配線丸見えよりカバーが有った方がいいかな。
LEDフットライトの穴開けしても30分くらいの作業でした。
完全
ATC&TOKAI-CLUB合同ツーリング隊列組んでカルガモ走行すぎちゃん号とアマンド7さんの愛機と今回でスポルヴィータを降りられるとの事でラストコラボ撮影
おはようございます。何だかんだでコンビニの駐車場にて、スマホでサラッと撮るのが一番カッチョいい気がします😂今回は、ジョジョに関する投稿となります〜。少し前...
CTの皆さんこんばんは🌙いつもいいね、コメントありがとうございます!(´▽`)日曜日はSA東福岡で近藤エンジニアリングのデモカーがあるとの事でお誘い頂き見...
あ〜あやらかした😨😱これは痛い出費になるぞ😣リペアしてくれるところ探して予約しないと…。今月末にビックイベント(旅行)があるのに😭そのナンバープレートええ...