MAZDA3の育児疲れ・トミカ博・トミカ・双子・ストレスマックスに関するカスタム事例
2025年08月24日 20時46分
最近夫婦で育児ノイローゼ気味…
いや、完全にメンタル的にはいっぱいいっぱい😓
実家支援ゼロで1歳双子に3歳発達障害はツラい。
特に片親が体調崩した時には。
車撮る熱はほとんど起きないまま、何となく母校コラボ📷
撮るならちゃんと撮れ、て感じですね💧
1歳次男
我が家で一番心配無いヤツ。
まだつかまり立ちなので、ちょっと遅めではあるものの、
顔に「お父ちゃん好き」と書いてあるタイプ😊
表情コミュ力も高く、言葉もハッキリ「ママ」「お父ちゃん」とか言い始めた感じ。
1歳虚弱の三男
体重6.5キロの絶望的低体重ながら、何とか自力つかまり立ちに至る🙆頑張れ。
発語は期待してないけど、時々「ママ」と言える。意外と大丈夫なんかな?
問題は、夜中に1時間おきに絶叫して起きること…それもオナラ出るだけで。
虚弱体質は消化不良から来てるんでしょうね💧
こんだけ大きさが違うと、双子というより年子…
双子と年子の悪い所取りの育児に悩まされます💧
まあ、手間が倍という事はないですが、親の余裕の無さは一人っ子の10倍な感じ…
極々稀に睡眠がシンクロする瞬間だけが休憩です😅
そんな中頑張って3人連れワンオペでトミカ博🚗
なかなか盛り沢山です😊
喜ぶのは長男だけですが…
トミカの制作過程まで見れるイベントもあります😊
長男が選んだのはアウトランダー😆
トラックとBRZは来場プレゼント🎁
光るGT-Rはオプションです。