S660のT-Bさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S660のT-Bさんが投稿したカスタム事例

S660のT-Bさんが投稿したカスタム事例

2021年12月19日 14時52分

T-Bのプロフィール画像
T-Bホンダ S660 JW5

RB1 オデッセイ →ファミリーコブラ仕様(売却済)スプーン仕様S660 ライトチューン(ガレージ冬眠中)2023年 送迎用に増車 NDロードスター Sレザーパッケージ 気分はカリフォルニア仕様(現在メイン)MH23SワゴンR → ムーンアイズ仕様(冬眠中)カローラルミオン → アウトドアリフトアップ、気分はハワイ仕様、オーディオメイン(買い物メイン車)小さなガレージをはじめました。大型リフトはありませんが屋内の作業場が完成して活用しております。塗装、軽作業可能。

S660のT-Bさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

S660
『外はスポーティーに内は快適に』計画も終わりに近づいてきました。

先輩方の意見を参考にさせていただきながら
お金をかけずにDIYにてコツコツと…

夏から
ドアデッドニング

→ デッドニング(静振材、エプトシーラー、ニードルフェルト)

スピーカー交換
→ カロッツエリア

バルクヘッド
→ デッドニング(静振材、消音シート、ニードルフェルト、エプトシーラー)

ボンネット
→ エーモン消音シート

フロア
→ 消音化(社外マット裏にニードルフェルト)

ヘッドカバー
→ 消音化(静振材、エプトシーラー、ニードルフェルト)

と進めて参りまして、カラカラエンジン音はほぼ車内から居なくなりまして、N1マフラー 音がエンジン音に邪魔されずに聞こえるようになりました。
高速移動中のストレス軽減になってます。パチパチ

さて、色々と試してきましたが最終的に気になる音源?がありまして…
やはりエンジンとの仕切り板中央上位からの雑音とシート裏からの微細な振動でした…(←ローポジションレールのせいかも知れませんが…汗)

今までは静振材の上に部分的にエプトシーラー、最後にニードルフェルト、静振材付きの純正カバーだったのですが…

今回、静振材の上に加えて写真の部材をサンドイッチに施工してみたところ激変したので、オススメしちゃいます。

ちなみに数週間前にフロアに施工しましたがそれは嘘?って言うくらい変化無しでした。笑

ホンダ S660 JW535,179件 のカスタム事例をチェックする

S660のカスタム事例

S660 JW5

S660 JW5

休日の朝のドライブ🎶🚗💨🎶「おはダイラ🗻」めっちゃ雲☁😓いつものcoffee☕️Break雨が降る前に撤収😜

  • thumb_up 32
  • comment 1
2025/11/27 12:40
S660 JW5

S660 JW5

2025/11/27本日の朝活深谷テラスパーク北側駐車場東方奥に見えるアウトレット今日もオープンドライブ日和陽射し強いので、途中から暖房offもしかしたら...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/11/27 11:47
S660

S660

21日自走で熊本入りして、22日ミルク牧場へ!昨年に引き続き全九オフに参加してました。今年は多かったですね!一年ぶりのなやっくさん、ヒデさんも元気そうで^...

  • thumb_up 64
  • comment 3
2025/11/27 09:08
S660 JW5

S660 JW5

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/11/27 08:04
S660 JW5

S660 JW5

会社駐車場🅿️に到着ー👌今日も端っこに停められました。🤗やっと体調も回復して来た様な気がするかも。😮‍💨🤔歳を重ねると病気も治りが悪く成った様な気がします...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/11/27 05:58
S660

S660

イチョウ並木の下でチョコンと小さく可愛い😍

  • thumb_up 101
  • comment 1
2025/11/27 01:31
S660 JW5

S660 JW5

実家帰る時にちょろっと寄る草木後ろに走り屋が来たら即譲ることがモットーです🥸

  • thumb_up 75
  • comment 9
2025/11/27 00:19
S660 JW5

S660 JW5

9月の写真なので紅葉してない😢今は忙しくてドライブできてない。通勤では毎日乗ってるけど😵

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/11/26 22:38
S660

S660

雨上がりの名工西大橋通称、名工トリトン雨の後の水溜りでリフレクション撮影のを「2025ベストショット」

  • thumb_up 113
  • comment 0
2025/11/26 22:02

おすすめ記事