アルトバンのSIRAKOBATO超理論・SIRAKOBATO形・コアンダ効果・アルミテープ・静電気に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトバンのSIRAKOBATO超理論・SIRAKOBATO形・コアンダ効果・アルミテープ・静電気に関するカスタム事例

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・SIRAKOBATO形・コアンダ効果・アルミテープ・静電気に関するカスタム事例

2023年06月29日 06時30分

SIRAKOBATOのプロフィール画像
アルトバンのSIRAKOBATO超理論・SIRAKOBATO形・コアンダ効果・アルミテープ・静電気に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アルミテープチューンって眉唾 だよね

「オカルトチューンじゃん」

そう思いますよね

アルミテープを貼るだけで燃費が向上し
車の性能が良くなる

そんなテープを貼るだけで
変わるわけない😂

そんな風に考えてる方

100円ショップのアルミテープでいいので
フロントガラス 左右対称に
100円ショップのギザギザバサミで切った

上の写真のような
「SIRAKOBATO形」
を作って貼ってみてください

必ず、何かが違う
そう感じるはずです

たった220円だけで
車の印象が変わるのです

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・SIRAKOBATO形・コアンダ効果・アルミテープ・静電気に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前回
車の表面の空気は
車の表面にまとわりつくように流れる

そう 話しましたよね

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・SIRAKOBATO形・コアンダ効果・アルミテープ・静電気に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そして空気はプラスに帯電しやすく
車の塗装は アクリル塗装なので
マイナスに帯電しやすいのです

車が動くことによって
車の塗装にはマイナス帯電
車に沿った空気にはプラス 帯電

そのような極性の違う
静電気が発生するのです

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・SIRAKOBATO形・コアンダ効果・アルミテープ・静電気に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そして
極性の表を見ると

ガラスはプラス 帯電 ですよね

極性の違う物体がくっ付き合っている場合
片方 が 極性を発生させると
くっ付き合っている極性の違うものには物には
反対の極性が発生するのです

そうガラスには
塗装で起ったマイナス極性
と違う プラスの静電気が発生するのです

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・SIRAKOBATO形・コアンダ効果・アルミテープ・静電気に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

それがどういう影響を与えているのか

ボディ 前面 ボンネットの塗装によって
プラス側の極性を持った空気は
ガラスのプラス側の極性によって

離れるように空気が流れる

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・SIRAKOBATO形・コアンダ効果・アルミテープ・静電気に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そのような動きになるため

渦が発生し
騒音が増大するのですが

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・SIRAKOBATO形・コアンダ効果・アルミテープ・静電気に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

一番大切なのは

静電気によってガラスのところで
空気が離れてしまうので
コアンダ 効果 が起こらない

図の上の空気の流れです

ですが アルミテープによって
フロントガラス の静電気を
放出することで

空気と塗装の摩擦によって常に発生する
フロントガラスとフロントガラス 近辺の
静電気が少なくなり

空気はガラスとガラスの周り塗装のところ
その部分の空気の流れが ガラス ボディに
ひっつくように流れるように変わるため

斜め前方にコアンダ効果が発生するのです
図の下の空気の流れですね

そのため 燃費も向上する

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・SIRAKOBATO形・コアンダ効果・アルミテープ・静電気に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

このように
車にかかる力が発生するので
アルミテープは必ず左右対称に
つける必要があるのです

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・SIRAKOBATO形・コアンダ効果・アルミテープ・静電気に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

この四角形の
「SIRAKOBATO形」

その作り方は

アルミテープを上の図のように折って

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・SIRAKOBATO形・コアンダ効果・アルミテープ・静電気に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

赤の部分をカットします

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・SIRAKOBATO形・コアンダ効果・アルミテープ・静電気に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

四角になったアルミテープを

三角になるように折り

赤い部分をカット

アルトバンのSIRAKOBATO超理論・SIRAKOBATO形・コアンダ効果・アルミテープ・静電気に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

広げたら

アルミの部分が外側になるように
切った部分を折り曲げます

これで完成

とりあえずは

100円ショップのアルミテープと
100円ショップのギザギザバサミで大丈夫

たった220円で
車に変化をもたらすことができます

「まずはフロントガラスにアルミテープ」

必ず何かしらの違いを感じることが
できるはずです

騙されたと思ってやってみてください

その違いに

こんなにも違うのか

と逆の意味で騙されるはずです😁😉

スズキ アルトバン4,716件 のカスタム事例をチェックする

アルトバンのカスタム事例

アルトバン

アルトバン

スーパー屋上からの夕焼け23Vは商用バンなので極限までシンプルなメーターですが先人に習って流用スワップしようと見た目と走行距離で何かのメーターをポチりまし...

  • thumb_up 33
  • comment 2
2025/10/09 21:12
アルトバン

アルトバン

がわいい〜あぶなーしまえなーしよこなーし

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/08 16:14
アルトバン

アルトバン

「その時」は突然やってくる。車内の芳香剤を買いに出かけたんです。妙に走り系のパーツに力が入っているスーパーも付かないようなタダの近所のオートバックスへ赴い...

  • thumb_up 53
  • comment 3
2025/10/07 23:11
アルトバン

アルトバン

エアフィルター交換ばり涼しかばい

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/07 16:40
アルトバン

アルトバン

最近会社の後輩に教えて貰ったAI遊びです。楽しい〜ガアアァァってスラストベアリングの異音ですか?中にいるオジサンはしっかり自分のままでした🤣最近いろいろ車...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/10/06 23:34
アルトバン

アルトバン

先日RECAROシートを取り付けました🔧ブリッドのシートレールですがアダプタが加工溶接してあったので安く買えました若干RECARO用の穴がステーで隠れてい...

  • thumb_up 63
  • comment 3
2025/10/06 22:20
アルトバン

アルトバン

アルト二脚フルバケになりましたロールケージにフルバケ相性とてもいいですね揃ってるとやっぱいい車高とシート高は低いのがいい(これ鉄則)アルトのレール買っても...

  • thumb_up 63
  • comment 3
2025/10/05 20:29

おすすめ記事