マークXジオのドライブシャフトブーツ交換・スピージーに関するカスタム事例
2025年08月21日 19時56分
助手席側のドラシャブーツ逝ってしまったので分割タイプのブーツに交換しました😄
溝はめ込む為に滑り良くするやつ使わずにウルトラ多用途SUって名前の弾性接着剤使いました!
硬化したら弾力のあるゴム状になるみたいです✨
これですぐにはパックリしないはず!
お漏らししたグリス掃除するのに
パーツクリーナー2本使いました🤣
これで安心😆
2025年08月21日 19時56分
助手席側のドラシャブーツ逝ってしまったので分割タイプのブーツに交換しました😄
溝はめ込む為に滑り良くするやつ使わずにウルトラ多用途SUって名前の弾性接着剤使いました!
硬化したら弾力のあるゴム状になるみたいです✨
これですぐにはパックリしないはず!
お漏らししたグリス掃除するのに
パーツクリーナー2本使いました🤣
これで安心😆
久々投稿です。ちょっと忙しくて、オイル交換時期が大幅に過ぎたのと、オイル圧不足とMARKXZiOの持病の警告が出たので、慌てて近所のAUTOBACSへ💨冬...
昨日はジャパンモビリティショーを見に行ってきました!途中、トイレ休憩で大黒に寄り道。ループのうねりがカッコイイ!センチュリー!お題のシフトノブ。ISF用を...
出張から帰りました🤤ちょっと長かった💦毎日。見れましたが。メチャ近いです😅車のバッテリーあがってないか心配です😅だいぶ涼しくなってきたのでカメ活📸しようか...