LSのこんなサンシェード使ってます・LS500・レクサス・レクサスLS・スモークフィルムに関するカスタム事例
2025年08月09日 18時33分
みんカラから引っ越して来ました https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/334733/car/3722917/profile.aspx ログイン方法がYahooIDとの連携のみになったのだが、facebookログインしていた自分は強制ログアウト、みんカラとYahooIDが切り離されてしまい2007年から書いていたみんカラにログイン出来なくなりました。 残念、違う形を模索しましょう。
サンシェードの話がありましたが今日とてもとてもくだらない三角窓をスモーク張りする、を行いました
中国から来る社外サンシェードは5ピース、三角窓やCピラーの小窓はシェードがありません
三角窓にフィル貼らないとここだけ薄いんだよなーだったので気が向いたので貼ることに
フィルムはシワがつきにくいライトスモークのラッピングシートを使いました
元々の窓が透過率15%くらい、ライトスモークも15から20%くらいの薄さなのでダブルにすれば元々の薄いスモーク+中国サンシェードと同じくらいになるかなと思い張ってみるとドンピシャに同じくらいに
さらにエグゼクティブの純正シェードを上げるとリア窓も三角窓も同じくらいの暗さに、ここだけ明るいのがすごく嫌だったので嬉しい限りですね
カーフィルムとは違いラッピングシートはシワにならず使いやすくて本当に優秀だと思います
三角窓の上が元々の薄いスモーク
下がライトスモークのラッピングシート貼ったとしたらの濃さ
右は元々の薄いスモークに中国サンシェード
三角窓に元々の薄いスモークの上にライトスモークのラッピングを貼った状態
エグゼクティブの純正シェードを閉めた状態
三角窓とただのリアガラスに透過率の差が減ったというか同じくらいの濃さになったなと言う感じでとても満足しています
いざシェードを外すと三角窓だけ濃いってことになってしまうのですが、そんな日は来ないと思います
