クラウンスポーツのLEDリフレクター・LED MATICS・いろいろシュミレーションをしました。・定番カスタム・潜るのは大変に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
クラウンスポーツのLEDリフレクター・LED MATICS・いろいろシュミレーションをしました。・定番カスタム・潜るのは大変に関するカスタム事例

クラウンスポーツのLEDリフレクター・LED MATICS・いろいろシュミレーションをしました。・定番カスタム・潜るのは大変に関するカスタム事例

2024年04月28日 09時49分

leeのプロフィール画像
leeトヨタ クラウンスポーツ AZSH36W

基本DIYでやっています。 保安基準内で、いつでもディーラー入庫できる『保安基準との戦い!!』がテーマです。笑

クラウンスポーツのLEDリフレクター・LED MATICS・いろいろシュミレーションをしました。・定番カスタム・潜るのは大変に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

定番ですが「LEDリフレクター」を取り付け
今回はLEDMATICSさんの商品を。
自分で純正リフレクター自体を殻割りしようとも思ったのですが、やはり有名店のもの!と思い注文後取り付けしました。

もちろん純正リフレクターを加工して作っています。
防水などはもちろんですが、ブレーキとポジション、アースの3系統の配線が最初から装備されており保安基準で必要な、ブレーキはポジションの5倍の明るさというものが最初から設定されてあります。

クラウンスポーツのLEDリフレクター・LED MATICS・いろいろシュミレーションをしました。・定番カスタム・潜るのは大変に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

※写真はお借りしました
正直、このサイドガーニッシュLEDと迷いました。
断念した大きな理由は、モデリスタエアロ装着車高には施工不可能(厳密に言うと難しい…)ということです。
同じようなものをTAMAY○でも施行されているということですが、同じような説明が書いていました。
なんでも自分で調べてみないと気が済まないので、取り付けできない理由をジャッキで上げ、タイヤを外しホイールハウスを開け調べたところ、このサイドガーニッシュの下部はこの状態でも手がギリギリ入りそうですが、上部がフレーム?で遮断されていて手が入りません。

外す方法は「バンパーを外す」が必然となりそうですが、バンパーを外すためには、フェンダーガーニッシュとモデリスタリアガーニッシュがボルトとテープ止めになっているので、全てを外さなければいけません。
これはどう考えても手間です。

仮にエアロやバンパーでも擦って取り替えるときにでも一緒にやるレベルです。😨

こんなことを考えていたら、意外とLEDリフレクターの方が、「テールランプに対して平行基調になるので、かっこいいのではないか!」と思い何度もシミュレーションしてみました。

クラウンスポーツのLEDリフレクター・LED MATICS・いろいろシュミレーションをしました。・定番カスタム・潜るのは大変に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まぁ、あくまでの好みの問題ですが、人間て不思議なもんで見慣れてくると良いような気がします。
そしてテールランプは面発光。
こちらはLEDの粒がリフレクターの反射板で光っている状態です。
本当は面発光が良いような…と思っていましたが、私のクラスポは寒冷地仕様。
納車以来に久しぶりに、バックフォグをつけてみました。
そうすると…

クラウンスポーツのLEDリフレクター・LED MATICS・いろいろシュミレーションをしました。・定番カスタム・潜るのは大変に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

これはこれで良いのではないかと言う感じになりました。
それはそうですよね。
すべての車がリフレクターが装備されていて、このリフレクターは、反射板ですので、キラキラ光るようになっています。
なので、テールランプがどうであれ、リフレクターはキラキラ光ります。ずっと見てると目が慣れてると粒発光でも見た目は違和感がないです。✨😆

クラウンスポーツのLEDリフレクター・LED MATICS・いろいろシュミレーションをしました。・定番カスタム・潜るのは大変に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

カメラの焦点をリフレクターに合わせると、LEDの粒がはっきりと見えますが、きれいに発光しているので、反射板の影響で視覚的にはいい感じに見えます。

クラウンスポーツのLEDリフレクター・LED MATICS・いろいろシュミレーションをしました。・定番カスタム・潜るのは大変に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こんな感じ!

クラウンスポーツのLEDリフレクター・LED MATICS・いろいろシュミレーションをしました。・定番カスタム・潜るのは大変に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

取り付けは右側テールランプから、ブレーキ、ポジション、アースの3点をスプライス端子で接続しました。
エレクトロトップだと狭い場所ですので、かさばってしまいます。
何よりも接続ミスはまずいので…。

クラウンスポーツのLEDリフレクター・LED MATICS・いろいろシュミレーションをしました。・定番カスタム・潜るのは大変に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

保安基準に適しているものではありますが、ディーラー基準は不確かなので、念のためにスイッチをつけました。
取り付け場所は私も初めて気づきましたがラゲッジ右側にメクラがあるので、その中にこっそりと…w

クラウンスポーツのLEDリフレクター・LED MATICS・いろいろシュミレーションをしました。・定番カスタム・潜るのは大変に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

リフレクターの取り付けには少々てこずりましたが、パンパーを外すことなくできたので、まぁよかったとします。
これで、過去を含め
ひからせ屋、ジュナック、LEDMATICSのリフレクターを全て装着したことになります。
リフレクター1つにしろ3社の特徴で違いますね。

トヨタ クラウンスポーツ AZSH36W1,272件 のカスタム事例をチェックする

クラウンスポーツのカスタム事例

クラウンスポーツ AZSH36W

クラウンスポーツ AZSH36W

名古屋まで☔☔雨なんすが😵カッコイイ80ハリアーいた😃✌️✌️休憩😴😴

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/10/05 07:16
クラウンスポーツ AZSH36W

クラウンスポーツ AZSH36W

駐車場にて。サス交換してから暫く経ち、車高も落ち着きました。最初は落ち幅少ないなーと思いましたが、まあ普通に見れる程度になりました。

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/10/04 23:30
クラウンスポーツ AZSH36W

クラウンスポーツ AZSH36W

久しぶりの投稿だけど、トヨタ店舗からの入電で急遽行ってきて決断。ヴェルファイアハイブリッドを契約して来ました。クラウンスポーツ納車して間もないですが、家族...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/10/04 21:51
クラウンスポーツ AZSH36W

クラウンスポーツ AZSH36W

あいにくの雨ですが、明日のオフ会に向けてまずは洗車🚖ヌルテカ復活です!明日の天気が良くなりますよーに🙇

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/10/04 20:58
クラウンスポーツ AZSH36W

クラウンスポーツ AZSH36W

お疲れ様です!久々立体駐車場🅿️

  • thumb_up 107
  • comment 1
2025/10/04 19:02
クラウンスポーツ AZSH36W

クラウンスポーツ AZSH36W

やってもぉた😓ガリっとやっちゃいました😭😭😭大ショック💦💦💦ここに縁石要るのかねぇ😩まったく見えてませんでした🫠確認不足とはいえ辛いっす😖キズだらけの縁石...

  • thumb_up 53
  • comment 4
2025/10/04 17:59
クラウンスポーツ AZSH36W

クラウンスポーツ AZSH36W

最近M14にかわりつつあるんですねー昔は小さかったのに☹️SUPERSTARさんめっちゃ謝ってきました😨でも4本全てM12かM13って製造疑う😰もうちょい...

  • thumb_up 84
  • comment 10
2025/10/03 21:57
クラウンスポーツ AZSH36W

クラウンスポーツ AZSH36W

蔦温泉に日帰り入浴。猿倉温泉入り口にて。酸ケ湯温泉にてお土産買いました。

  • thumb_up 115
  • comment 2
2025/10/03 13:01
クラウンスポーツ AZSH36W

クラウンスポーツ AZSH36W

何年かぶりの家族旅行に行ってきました!今回栃木県と群馬県へ😁運転終わった後の温泉が最高に良かった😆帰りは大雨でせっかく洗った車が台無し🤣笑それでも良い思い...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/10/03 11:44

おすすめ記事