アクアG'sのボルダリング!・ボルダリングジム・ボルダリングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アクアG'sのボルダリング!・ボルダリングジム・ボルダリングに関するカスタム事例

アクアG'sのボルダリング!・ボルダリングジム・ボルダリングに関するカスタム事例

2023年09月03日 21時12分

naosのプロフィール画像
naosトヨタ アクアG's

Instagram @nartery_vein も覗いてやってください。😄

アクアG'sのボルダリング!・ボルダリングジム・ボルダリングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

土曜日、月初めということで、とうとう1ヶ月会員になってしまった!🤣
土曜日は四時間やってたぁ~🧗

これで平日もちょろっと一時間とかでも行けるなぁ。

月会員になったので、本日、日曜日も二時間だけ😀

まだまだなレベルですが、
よい運動になってるのは確か!
ボルダリングって複合的に鍛えられるから、筋トレよりいいと思ってます。

アクアG'sのボルダリング!・ボルダリングジム・ボルダリングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

左足、ボテになら足掛かるけど、ボテの上中央にあるホールドに足が掛からない😅足が上がらないのよ~。柔軟せなあかん。
今日は他の課題でお客さんからアドバイス頂きました!なるほど、ホールドの向きに合わせて身体の向きを変えていく!解るようで解らないのよ。
それを自分で気付いた時は『#アハ体験 』なんやけど、なかなか解らない時はに他のお客さんから聞いたら『なるほど!』なんよね。
勉強になりました!
ボルダリングって発想の転換なんよね。
そこも面白いところ!
それに『認識していくこと!』一度クリアした課題ってその後たいがいできるんよね。
それって『認識すること!』やと思うんよね。
一度認識したことはプログラミングされてるといぅか。。認識していくことで結果が変わる!
それって物理の『スリットの実験』みたいで、、
ボルダリングって物理的要素もあるような気がしておもしろいのよね。

アクアG'sのボルダリング!・ボルダリングジム・ボルダリングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
アクアG'sのボルダリング!・ボルダリングジム・ボルダリングに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
トヨタ アクアG's5,066件 のカスタム事例をチェックする

アクアG'sのカスタム事例

アクアG's

アクアG's

CTの皆さん、フォロワーの皆さん、お疲れ様です😊いいね、コメント、ありがとうございます🙇今まで紅葉の撮影に行った事が無かった戸隠連峰に初めて紅葉狩りに行っ...

  • thumb_up 118
  • comment 6
2025/10/26 07:18
アクアG's

アクアG's

2週続いてお題乗っかり

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/10/25 15:59
アクアG's

アクアG's

CTの皆さん、フォロワーの皆さん、お疲れ様です😊いいね、コメント、ありがとうございます🙇お題提出✨横顔選手権真横の写真はあまり無いですが😅

  • thumb_up 114
  • comment 6
2025/10/25 08:45
アクアG's

アクアG's

CTの皆さん、フォロワーの皆さん、お疲れ様です😊いいね、コメント、ありがとうございます🙇久しぶりにいつもの新幹線高架橋下でライティング撮影してきました😄高...

  • thumb_up 115
  • comment 6
2025/10/23 19:33
アクアG's

アクアG's

CTの皆さん、フォロワーの皆さん、お疲れ様です😊いいね、コメント、ありがとうございます🙇飯綱高原も昨年より1週間ほど遅いようですが、紅葉🍁が始まりました😆...

  • thumb_up 119
  • comment 6
2025/10/22 20:03
アクアG's

アクアG's

たまには後ろ姿でも👀

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/10/21 22:21
アクアG's

アクアG's

CTの皆さん、フォロワーの皆さん、お疲れ様です😊いいね、コメント、ありがとうございます🙇先日から紹介している志賀高原の紅葉🍁ですが山々も黄色の絨毯のように...

  • thumb_up 119
  • comment 4
2025/10/21 12:43
アクアG's

アクアG's

#めざせPickUpCarsタグを見てしまったので

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/20 00:00
アクアG's

アクアG's

先週11日は、富山の海王丸パークで開催されたアクアのオフ会参加させて頂きました。こちらは行く途中の156号線を走行中に見つけた旧遠山家住宅になります😊合掌...

  • thumb_up 126
  • comment 4
2025/10/19 17:32

おすすめ記事