C-HRのC-HR・KABO1SPORTS・カボワンスポーツ・コロナは気をつけながら遊ぼう・カタログのような構図に関するカスタム事例
2021年03月07日 21時20分
カボさんです☺️ 実は2017年に脱サラし 小さなエアロパーツメーカー カボワンスポーツを起ち上げました☺️ CTにはタダのスポーツドライビング好きとして参加☺️ 空力を体感するとあのマイルド感が堪らなくなり、どうやったらもっと知ってもらえるか楽しく走れるか? ✨空力フェチ ✨楽しさ向上探求 ✨話好き、会話好き ✨噛めば噛むほど味が出るタイプ 年齢的に名前顔を覚えるのが苦手&疲労から頭固まってますが… ネット、リアルと共に気軽に話しかけてくださいね😁😊
最近 後期型 C-HRをトヨタがネット広告で大分押してますね
C-HRの人気があった時期に
RAV4発売したり
GAZOOと同じく社長のブランド的なヤリス とヤリスクロス
なども連続して市場投入が繰り返されたから
ユーザーさんは、目移りしちゃうよね 多分☺️
だから記憶に薄れかけたと思われるC-HRを今 押すのも分かる!
ただ 折角ならGazooと一緒にC-HRを押すとなお良いかな…
そんな事を勝手に思う今日このごろ…😄
最近、C-HR前期も3万キロ台で
160万円台のモノが中古市場で見かけるから中古で買うならウチと同じく4WD TURBOが楽しいからオススメだな
3万キロ台ってさ、走る人なら1年ちょい分の距離だから、考え方をオーバーに逆に考えれば、
その程度の距離しか乗っていない上物だという事。
初SUV乗りたい人はオススメだな
前にね
エアクリーナーメーカーの
"MINAMOTO"さんにC-HRの開発協力したけど 少しトルクが太くなった感はあったからね
車高下げて終わらせるよりは、
バランスの良い車だから 足も前傾姿勢の方が曲がりやすい車だしきちんとセッティングしてやればもっと楽しくなると思う
ヒバ、C-HR😆
製品化 まだ迷い中…
してもいいんだけど
人気あるのか?
オッこんな動画あったな…
Upしちゃえ☺️