レヴォーグのSABかしわ沼南店・ホイールが欲しい・ラーメン大好きに関するカスタム事例
2021年09月30日 00時17分
スバル車を5台乗り継いできた自称「スバリスト」でしたが、マニュアルトランスミッション車にもう一度乗りたいという思いを捨てきれず、2025年5月にソニックグレー・パールのFL5シビックタイプRに乗り換えました。 メーカー関係なく、カッコいいクルマは大好きです。 クルマ好きの方、仲良くしてください。
皆様こんばんは。
今日は休みだったので、近隣をドライブしていました。
トップ画像は久しぶりに立ち寄ったSABの駐車場にて。
最近冷蔵庫の調子が悪いので、市場調査のために電気屋へ。去年ドラム式洗濯機を買ったときにも思いましたが、白物家電の価格が高くなっているような。
ここは元石丸電気だった店舗です。石丸電気はCD・DVDを買うと、次回利用できる10%オフの紙の割引券をくれるのと、家電量販店にしてはCDの品揃えが良かったので、この店も石丸電気時代はよく利用していました。
昼食には少し早かったですが、11時半ごろに、ちょうど近くに来ていたので久しぶりにちよだのラーメンを食べました。うまい!
食べ終わって店を出る頃には駐車場は満車でした。
欲しいホイールの候補のいくつかの値段がどのくらいになるのか見積もってもらおうとフジスペシャルブランドの店舗に立ち寄りましたが、店内に何人か待ちのお客さんがいて、スタッフの方も応対中で忙しそうだったので店内を眺めるだけで店を後にしました。
せっかくここまで来たならと、SABかしわ沼南にも立ち寄りました。
ここは開店当時を知っていますが、店舗の老朽化とともに規模も縮小されていて、時代の流れを感じます。ここに来るだけでワクワクして楽しかったのを思い出します。
