Vクラスのフロントフィルムに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのフロントフィルムに関するカスタム事例

Vクラスのフロントフィルムに関するカスタム事例

2021年04月25日 19時08分

sean(ショーン)のプロフィール画像
sean(ショーン)メルセデス・ベンツ Vクラス W447

seanです。W638→W638→w220→W447と乗り継いで来ました😄ほぼVオタクです😆どうぞ宜しくお願いします

Vクラスのフロントフィルムに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ゴーストネオ2が車検で通らず剥がす事に😅
今度はIGLOO IZ86 をお願いしました。
Twitterでのみ受付されてる工賃込み激安の、
ふぃるむやさん@OSAKA
にてお願いしました。
この角度では、ベンツのSクラス純正と似ています。ちなみに、ディーラーで最新のw223 Sクラスのフロントガラス を同じ透過度計で計測したら、76%でした。陸自の機械ならSクラス70%以下になるかもしれませんね。忖度なのか?

Vクラスのフロントフィルムに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ガラスに対して垂直になると色が強く出てきます。

Vクラスのフロントフィルムに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

透過率78%
コレは車検大丈夫そうです👌
最新のSクラスは、車検絶対通らんと思うけどなぁ〜絶対外国の圧力による忖度🤔

Vクラスのフロントフィルムに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

最高で79%

Vクラスのフロントフィルムに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ちなみにゴーストオーロラ78はこんな感じ。ゴーストネオ2も同様です。
透過率は77%か最高値
でもギリギリ車検通らず。
簡易測定器ては78〜79%以上必要と思われます

Vクラスのフロントフィルムに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
メルセデス・ベンツ Vクラス W4472,490件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

過去に出た事があるエラーメッセージ!多分10年くらい前やと思う。そしてEgチェックランプも点灯。下り坂でシフトダウンしてエンジンブレーキかけた時にクラッチ...

  • thumb_up 21
  • comment 1
2025/07/26 17:13
Vクラス W639

Vクラス W639

ちっこい娘とでっかい車(^^)おしゃれは足元から(^^)キャリパーに合わせてホイールナットも赤に。リアも(^^)

  • thumb_up 48
  • comment 8
2025/07/26 15:03
Vクラス W639

Vクラス W639

お題が「サイドデカール」これは!!!Vクラス勢を代表して?投稿しないと。今はもう手元には居ませんけど、でも、です。このサイドデカールがあるだけで、一気にヨ...

  • thumb_up 100
  • comment 12
2025/07/25 22:41
Vクラス W447

Vクラス W447

アイバッハのダウンサスを入れました♪ん?下がったようには見えません?よーく見比べてくださいほら何となく下がってますでしょ?w上before、下afterで...

  • thumb_up 82
  • comment 12
2025/07/25 06:32
Vクラス W447

Vクラス W447

以前にリアバンプラバーがボロボロになっていたの思い出し中国🇨🇳通販サイトで注文😆安す2個で送料込み約4000円😂

  • thumb_up 54
  • comment 1
2025/07/24 18:56
Vクラス W639

Vクラス W639

1年ぶりのオイル交換✨オイル10Lしっかり交換!大切なかわいいファミリーカー✨

  • thumb_up 95
  • comment 2
2025/07/24 11:49
Vクラス W447

Vクラス W447

そう言えばそこそこ前に。ワイパーからカウルからエアクリからボンネットダンパーからアレコレ外しまくって🛠️タイヤ外したりショック外したり腰を痛めたりしながら...

  • thumb_up 95
  • comment 28
2025/07/23 22:09
Vクラス W639

Vクラス W639

8/3の箱根ミーティングに向けて、エンジンの(脳内で)スワップが完了しテスト走行。強烈なパワーで発進加速時は(脳内で)ホイールスピンが止まりません!ドリフ...

  • thumb_up 81
  • comment 11
2025/07/23 11:00
Vクラス W447

Vクラス W447

通常はサンシェードを室内に取り付けますが、ガラス自体が高温になると冷めにくく、エアコンも効きが悪いので、雪国で冬に使うコレ。アリエクで買ってみた。取り付け...

  • thumb_up 78
  • comment 13
2025/07/21 11:13

おすすめ記事