寅太郎さんが投稿したアバルト595・アバルト595c・試乗・サソリの毒・カブリオレに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
寅太郎さんが投稿したアバルト595・アバルト595c・試乗・サソリの毒・カブリオレに関するカスタム事例

寅太郎さんが投稿したアバルト595・アバルト595c・試乗・サソリの毒・カブリオレに関するカスタム事例

2022年11月16日 12時16分

寅太郎のプロフィール画像
寅太郎

2003年(平成15年)からスバル車。 前車のフォレスターから2018年6月23日レヴォーグ に乗り換えました。水平対向エンジン最高ですね!  2023.6にコペンGRスポーツ増車! こちらには、日々の相棒とのドライブの備忘録として投稿しようと思います。 納車日:2018.6.23and2023.6.17 【車暦】 ミラPARCO/赤→ミラTR-XX/ガンメタ→レビンAE110/シルバー→フォレスター SG5/白→レヴォーグ VM4/白(現車)・コペンLA400K・白(現車)

寅太郎さんが投稿したアバルト595・アバルト595c・試乗・サソリの毒・カブリオレに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

 STCの●●さんがアバルト595 コンペティツィオーネを新車で納車し、この前から投稿されていますが、どんな車やろうと興味があります。
 それで、実家に帰り自宅に戻る途中フィアットのDがあったので実車が見たく寄ってみました。
早速、試乗させてもらいました。
試乗したのは、ツーリズモのカブリオレです。
カブリオレ中々カッコいいですね!
今の季節気持ち良いですよねぇ〜っ!
撮影日:2022.11.12(土)

寅太郎さんが投稿したアバルト595・アバルト595c・試乗・サソリの毒・カブリオレに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

最上級グレードのコンペティツィオーネは、MTの試乗車しかなくツーリズモのカブリオレに試乗しました。
ツーリズモのカブリオレは、ATモード付き5速シーケンシャルです。(まぁ、ATみたいなもの)
エンジン出力は、コンペティツィオーネ180psに対してツーリズモは、165psです。
営業の方曰く、エンジンは、一緒でコンピュータのセッティングが違うだけで走りは似たようなものとの事でした。
ただマフラー音は、違うとの事で後で確かめて下さいとの事でした。

寅太郎さんが投稿したアバルト595・アバルト595c・試乗・サソリの毒・カブリオレに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

MTは、運転の自信ないのでATに近いAMT(ATモード付き5速シーケンシャル)に試乗しました。
写真のコクピットを見ると今から自分で運転するぞ〜っ!と言う気分になりますね!
安全機能は、何も付いてない!
全て自分頼りです。
安全・便利機能が付いたレヴォーグ のありがたさが良く分かります。
でも、カーキチにとっては、これがいいんでしょうね!

寅太郎さんが投稿したアバルト595・アバルト595c・試乗・サソリの毒・カブリオレに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ホロは、2段階で格納出来るとの事です。

寅太郎さんが投稿したアバルト595・アバルト595c・試乗・サソリの毒・カブリオレに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

フルオープンにすると後ろの視界が悪いですね!

寅太郎さんが投稿したアバルト595・アバルト595c・試乗・サソリの毒・カブリオレに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

中々可愛い!
でもサソリの毒は危険ですね!
なんせ、楽しそうな車です。
後でコンペティツィオーネの試乗(私は、MTの運転が自信ないので助手席)もしました。
レコードモンツァ(レコモン)のサウンド痺れました。
いや〜っ!
楽しい試乗でした!

寅太郎さんが投稿したアバルト595・アバルト595c・試乗・サソリの毒・カブリオレに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ホィール センターには、スコーピオン(蠍/サソリ)が・・・

【インプレッション】
●総合
・中々運転するのを楽しくさせる車です。
・イタ車独特のオシャレ感満載
・安全機能が全くと言って良い程ない

でも、コレは買うとなると家内の猛反対に合いそうな車ですね!
●●さんみたいに2台持ちになったら買う車ですね!
レヴォーグ は、やはり優秀過ぎるね!
●荷物積める
●カッコいいフォルム
●安全機能満載
●1.6でも まぁ、まぁ、走る
●レギュラーガソリンやし、燃費もまぁ、まぁ

そのほかのカスタム事例

RS3 スポーツバック GY型

RS3 スポーツバック GY型

ポーレンフィルターの交換をしたら、エンジンエアフィルターも交換したくポチったブツが届いた😁前車(8V)で実証済みの安心K&N純正交換タイプ型番33-303...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/16 08:59
クラウンセダン GWS204

クラウンセダン GWS204

ゼロクラのオプションスカッフプレートから念願の200ロイヤルのオプションスカッフプレートへ交換さりげない感じがいい純正オプション最高

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/10/16 08:58
GS AWL10

GS AWL10

お久しぶりです😊1年越しのGSMT直前で事故をしてしまいエンブレムとグリルが割れてしまったので急遽Fスポーツ仕様に変更しました!前々から考えてはいましたが...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/16 08:57

連休最終日13日は八女の旧車イベントに行って来ましたやんちゃデルタさんのラシーンロードスター内装もバッチリ後ろ姿もボンドカースプリンタークーペトレノ1番最...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/16 08:57
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

お題の深リム軽トラで投稿してみる(笑軽トラに深リムのバランスは意外とかっこいいと思っています。今はガレージ保管していますがまた復活予定です。とても良い(笑...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/16 08:56
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

養生の布を敷いてエリーゼのバッテリー交換。Valta社のバッテリーにしました。この位置は腰が痛くなるぞ…

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/16 08:55
グロリア Y33型

グロリア Y33型

お題の深リム11j+9くらいこんな感じ

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/10/16 08:46
ハリアー AXUH80

ハリアー AXUH80

今回、リヤはラバーペイントスプレーでこちらもと言いつつなんちゃらパッケージ用に交換フロントは前のクルマ同様、フィルム貼り付け

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/10/16 08:45
サニートラック

サニートラック

深リム大好き!もう今週のお題も終わりですが、写真探しました。リヤは10.5Jコレくらいなら、取り付けも簡単かな。ブリブリ感が堪らない

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/10/16 08:44

おすすめ記事