MAZDA3のストラットタワーバー・ストラットタワーバー取付・BLITZ・中古パーツ・爆速DIYに関するカスタム事例
2025年10月02日 06時25分
ついにあるモノ付けました✨
コチラです😊
…てエンジンルーム汚い💦13万キロ近く走った車なんでご容赦を。
BLITZのタワーバーです🗼
Mazdaiki3さんが出された中古を買い取りました😆
夕方子ども等がお腹空かせて遊んでる最中の取付のため、作業時間は10分強の爆速🏃➡️
12.7角の14ソケットをホームセンターに買いに走る時間30分は別途…
トルクレンチのソケットはタイヤ交換用の17、19、21しか持ってなかったんです(素人あるある)
ストラットアッパーマウントは規定トルクで締めないと怖いですからね😅
装着後
助手席側はバッテリー配線にギリ干渉しかけるので、スパイラルで保護。
運転席側は取付時にアースステーにガッツリ干渉したので、一旦ステーを外します。
ブレーキフルードの上にバー被ってますが御愛嬌…
走ってどうなるか、ですが、
今週末から愛媛に長男と泊まりで旅行行くので、そこで違いがわかるかな😊
高速道路中心のドライブじゃ無理か…
こういうのはワインディングを余程攻めて走るでもしないと、なかなかわかるもんじゃ無い気がします😅