WRX S4のオイル漏れ修理・エンジン降ろし修理・DSC設定データ消失に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
WRX S4のオイル漏れ修理・エンジン降ろし修理・DSC設定データ消失に関するカスタム事例

WRX S4のオイル漏れ修理・エンジン降ろし修理・DSC設定データ消失に関するカスタム事例

2019年10月31日 20時51分

maro&muのプロフィール画像
maro&muスバル WRX S4 VAG

けっこう安全運転な爺です(⌒▽⌒) 無言フォローも歓迎します(=^ェ^=) ぱっと見、ノーマルが好きです。 ハコスカ(愛のスカイライン)RとかケンメリRの代名詞だった"羊の皮を被った狼"(=^ェ^=)的な車が大好きです。 ベレGや510SSSやコンテッサクーペなども好きでした。少し新しい⁈ところではジェミニZZ・ハンドリングbyロータスのセダンなども興味深い車でした。 ニックネームを少し変更しました。 (旧ニックネーム: maro-mu) 2019.07.07(日)

WRX S4のオイル漏れ修理・エンジン降ろし修理・DSC設定データ消失に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは(=^ェ^=)、今日やっとS4が退院(⌒▽⌒)してきました。

エンジンとミッションのオイル漏れ対策(メーカー保証)は出来たようなのですが、集中ハーネスとECUにもオイルが被っているため交換が必要(メーカー保証範囲内)とのことで、現在部品が欠品しているらしく11月後半予定の車検時にそれぞれ交換してもらう予定になりました。それにしても、部品欠品とは⁈、レヴォーグなども含めて同様な障害が多いのかな?
よって車検も長期の約一週間かかる予定となりました。
(>_<)

集中ハーネスやECUにオイルが被ると、最悪の場合には色々なエラーが発生する可能性があるとのことでした(´;ω;`)。

また、BLITSの車高調DAMPER ZZ-R SpecDSCのDSC Fourの設定データが今回初めて飛んでしまいました。(>_<)
バッテリーを1週間以上外していた場合には、どうやら飛ぶようです。(´;ω;`)
エンジンを降ろしての修理だったため1週間以上バッテリーは外した状態だったようです。(◞‸◟)

一応DSCの初期化だけはしてくれていましたが、5パターン登録していた減衰力制御設定は完全に消えていました。
車高調を購入&取付けした時に、大手カー用品店のメカニックの方が5種類の特徴的な減衰力制御パターンを設定してくれていたのですが、残念ながら私は5種類の設定パターンを記憶もメモもしておりませんでした。(´;ω;`)
しかし、常用していた1種類のパターンだけはなんとか記憶しており、確か四輪共に市街地走行はちょうど中間の硬さ(16)、高速道路で80km/h以上になると最も硬くなる(01)に設定していました。
(*減衰力調整段数を工場出荷時の32段階で利用していました。製品の機能としてはより細かく、64段階、96段階に設定することも可能です。)

今日はDSC設定の取扱説明書を読む気にならなかったので、写真のように初期化状態のため、5種全ての設定が最も柔らかい設定(32)のままで帰宅して来ました。乗り心地だけは良いです(⌒▽⌒)。
それにしても、写真のようにDSCコントローラーの周りは埃だらけで汚い!(⌒▽⌒)。

明日にでもゆっくり取説を読み、パターンを自分で考えて設定する予定にしています。(´;ω;`)
まさか飛ぶとは思わなかったのですが、やはり設定は出来ればメモしておくべきですね!反省!コンピュータの設定は飛ぶものと認識しておくべきですね
(⌒▽⌒)。

当然ですが、ECUも交換すると学習データは全て無くなります!
エンジン性能UPのため純正ECUを書き換えしているような場合にも書き換えデータも当然ながら無くなります!私はECU書き換えまではしておりませんが……!

追記(翌日):
いやはや、車高調DAMPER ZZ-R SpecDSCのDSC Fourのインストレーションマニュアル(取説)を読んでみましたが、減衰力制御設定以外の基本的なところの設定で私には判断できない設定箇所が2設定ほどありました。
(´;ω;`)

やはり、取り付けてもらったショップのエンジニアに再設定を依頼し、且つ自車の設定値を教えてもらいメモなど記録しておく必要がありそうです。取り付けてから何年も経つので再設定は有料になりそうです。(>_<)
有料で依頼するとなると、車検時にもECU交換などで1週間ディーラーに預ける予定なので、車検後の再設定依頼がベターかな?
(ノ_<) それだと1ヶ月くらい先になるし悩ましい!
同じ車高調&DSCを装着している方は、修理などで長期に渡りバッテリー端子を外す場合には充分注意してください!
BLITSのサポート云く、2、3日くらい⁈外す場合にはDSC設定は消えないらしい⁈です。

WRX S4のオイル漏れ修理・エンジン降ろし修理・DSC設定データ消失に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

最終追記: 何とかDAMPER ZZ-R SpecDSCのDSC Fourのインストレーションマニュアル(取説)を読み込み自分なりに理解&判断して、全ての再設定を自分で行うことができました。
最も設定が大変だったのは車速が80km/hを超えたら自動的に最も硬くなる(01)ようにする設定でした。
2人がかりでの設定が推奨されているからです。
助手席に誰かに座ってもらって車速が80km/hになったらDSCのボタンを押してもらえば簡単なのですが、高速道路上で1人で2役こなすのは少しだけ冷や汗(^◇^;)ものでした。(⌒▽⌒)

スバル WRX S4 VAG23,563件 のカスタム事例をチェックする

WRX S4のカスタム事例

WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

わぁ🍁❤️🔥🇨🇳🇷🇺🇰🇵🍂

  • thumb_up 67
  • comment 1
2025/10/13 00:00
WRX S4

WRX S4

CTの皆様、フォロワーの皆様…いつもいいね!ありがとうございます!さてさて先週(5日)のお話なんですが、ツーリングオフ会IN和歌山へ行って参りました!一時...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/10/12 23:40
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

ラリー参戦!!とは言いながらJAFスタンプラリーでした💦期間限定、開始しました。イベントはあちこちでやっているようですよ!検索検索!何かあるかもよ😊この後...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/12 20:15
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

久しぶりの立体駐車場で📸真正面から誰もいない風

  • thumb_up 109
  • comment 2
2025/10/12 20:05
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

東名マフラー空吹かし

  • thumb_up 65
  • comment 3
2025/10/12 18:07
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

昼メシ買い出し

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/10/12 15:45
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

CTの皆様こんにちは😃いつもいいね👍コメントありがとうございます!日曜休みに気になってたお店に。見るからに二郎系👀🍜歳なのでラーメン小!(麺250g)ニン...

  • thumb_up 91
  • comment 14
2025/10/12 14:38
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

台数の多さに圧巻です😳

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/12 14:20

おすすめ記事