WRX STIのLASM2022・MagSafeに関するカスタム事例
2022年10月15日 12時05分
たーーー坊です。 よろしくお願いします。 VABからGRカローラに乗り換えました。 またイチから少しずついじっていこうと思います。 みんカラもやってます。 宜しくお願い致します!
先週のLASM2022は楽しかったな〜
MagSafe対応のiPhoneに変えたのでクルマ用も交換。
これまではLightningで充電していて、クルマから乗り降りの際は抜き差ししないといけなくて面倒だった。その点これはとてもラク!すごく良い!
スマホケースがMagSafe対応のものではないので、秋葉原の楽しそう?ヤバそう?な店で売っていた磁気リングを買ってケースに貼り付け。おかげでしっかりくっついてくれて走行中の振動で落ちることもない。
製品内容。取り付けは粘着式スタンドかエアコンクリップを選べる。私はスタンドで。
スタンドの取り付け位置はここに。
台座部分は曲げて貼り付けられるようになっているから多少の凹凸なら付けられる。
こんな感じ。
スマホケースはMagSafe非対応なので磁気リングを貼り付け。