スイフトスポーツのハムスターに関するカスタム事例
2025年10月17日 15時39分
1971年式のあちこちにガタが出て来た親父仕様です!マイカーの仕様は車高若干落ち、マフラーは余裕の車検対応からの車検なんか関係無い爆音仕様へ変更、余裕のフェンダーインからスレスレ仕様になり、このままでは車検に出せ無い、あちゃ〜な仕様に気付いたらなっていました(汗)
CTの皆さん!こんにちは!
いつも「👍いいね」をありがとうございます🙏
家族にゴタゴタがあって大人しくしていましたが、やっと落ち着いた感が出て来たこともありで、約2ヶ月ぶりの投稿になります。
ふと気が付いたら無事に14万キロ到達となっていました!
冬支度の点検していたらトラクター🚜の駆動部でオイル漏れ発見!
修理に8万円!😮💨
1番の大きな変化は、家族が増えました!
初めは面倒くさいと思っていましたが、ハムスターって人に懐くのですね!
これがまた可愛すぎて、車のパーツと同じぐらいにハムスターの遊び道具のサイトを見るようになりました😄
最後を家内のマイカーが変更になりました。
これでうちの自家用車は全て中古車になりました😄
もう直ぐ、冬支度が始まります❄️