S660の黒部ダムへむかうに関するカスタム事例
2025年10月05日 19時18分
86、BRZ、S660乗りのみなさんどうぞよろしくお願いします( ´ ▽ ` ) 納車日:86→2018/05/11。 S660→2024/08/28。 趣味は… ドライブ、食べること、ダム巡り、車弄り、86、S660を運転しながら音楽を聴くこと! ※いいね!はしますが自分からフォローは恥ずかしいのでお相手の方からフォローされた時だけ致します!!なにとぞお許しください。 無言フォローでも全然OKです!
こんばんは、黒部ダムに行ってきました!
成田にあるセブンから筑波山方面へ行きまして圏央道に乗って最初は坂東で休憩しました( ̄▽ ̄)
ちいかわのじゃがりこと、お好み焼き味?のじゃがりこ入手してバクバク食べながらさらに走りました。
次は上里に寄りました。
そして私は一気に走り、長野県にあるローソンでおにぎりを買いました!
ダム近くまで来た時には美しい風景に。
最後のコンビニ。
ファミマ。
この山へと続く道が美しいので車から降りて写真撮ってしまいました!
朝5時台だったかな、時間忘れてしまいました。
扇沢駅に行く途中に4匹か5匹お猿さん見つけました!
野生です!
長野県の方は猿見れるのって日常茶飯事なんでしょうか?
扇沢駅です!
こっからは電気バスで黒部ダムへ行きます。
往復買うのに4000円ぐらいあればお釣りきます。
ハロウィン仕様になっております!
黒部ダムのミニ模型です♪
黒部到着です!
長袖持って行きましたが寒いんです🥶
けど階段登るとめちゃくちゃ暑いんですよ🫠
人がいるの分かりますか?
ちょっと羨ましい…あの場所に行けるなんて😩
黒部川と山です
ダム湖です。
毎秒10トン以上放水される水💦
尚、今年の放水は10/15までです!
残念ながらダム汁浴びれませんでした。
風が下から吹いてなかった…。
ダムカレー🍛
初めてきた時は子供にミルクあげるのが優先で食べれなかったやつ。
イチゴ?とバニラのミックス!
食ってばかり( ´艸`)
お土産!
14時ぐらいのバスで下山して、
違うダム2ヶ所寄って夜21時ぐらいに自宅に着きました。
