パサートヴァリアントの大内宿・塩の湯温泉蓮月に関するカスタム事例
2025年10月17日 23時30分
名古屋市在住でVolkswagen Passat Variant STI Highlineに乗っています❗ 週末は愛知、岐阜、三重、静岡、滋賀辺りを良くドライブしております💨
昨日の夕方に郡山迄移動して宿泊して今朝会津の大内宿に行って来ました❗️
大内宿に着く10分ぐらい前峠道を走ってたときに突然プンッって警告音が鳴りふとメーターパネルを見ると警告灯と冷却水の確認して下さいとメッセージが💦
水温計は90度で問題無かったので大内宿まで走って駐車場で冷却水を確認するlowレベルのちょい下元々少な目だったのでミネラルウォーターを補充👍
いろんな宿場街に行ってますが大内宿は車も入って来ないしメインの道路も土なのでとても風情が有って良い宿場街❗️
そばがき団子初めて食べました❗️
今年は結婚30年になるので次男が僕と奥さんの誕生月の3月に誕生日プレゼントにカタログギフトをプレゼントしてくれたので塩の湯温泉蓮月さんに宿泊❗️
蓮月専用駐車場に車を停めてシャトルバスでホテル入り口まで移動してそこからケーブルカーで建物入り口まで移動❗️
15時にチェックインしてゆっくり宿を満喫
露天風呂付き❗️
夜ご飯は懐石料理❗️
ゆっくり懐石料理を楽しんでお腹いっぱい❗️
貸し切り風呂に入ったり♨︎
大浴場の露天風呂に入ったり♨️
夜鳴きそばを食べたり🍜
中華そば
スープ焼きそば
テラスで温かい飲み物を飲みながらまったり宿を楽しんでます♪
今日はいっぱいお風呂に入ったので明日の朝部屋の露天風呂に入りたいと思います❗️
PASSATは大内宿から宿迄100km程警告音も警告灯も点かなかったので大丈夫そう🙆