3シリーズ グランツーリスモの100000キロ・インタークーラー交換・御朱印巡り・坂東三十三観音に関するカスタム事例
2025年09月16日 00時01分
好きな車と楽しく👍 フォローはご自由に 👍イイネ貰うと、たま〜にフォローします。 興味のあるものにはイイネします ※注意⚠️顔写真は過剰な加工、多彩なフィルターを使用しています。 ちょこっと整備や旅行風景を中心に楽しんでいます。👍😆 Instagramでさらに過剰に遊んでますのでたまに覗いてやってください🙇 フォロワーさんは順次フォローをします。 よろしくお願いいたします
インタークーラーを Wagner EVO2 に交換しました
重量は増えました(純正から5~6Kg増)、以前交換した アルミ製チャージパイプ、そして 3Dデザインのパフォーマンスアップグレードとの組み合わせで応答がUP👍😁。
高速.山道上りの加速反応が大きく変わり、日常でもスムーズに感じます。
アクセル踏んだ時、肉厚になったの風船を踏むような反応です・・・・伝わるかな😅
千葉の山道を堪能していたら高滝湖で10万キロ達成、場所は高滝湖の神社付近
(ここの御朱印はかわいいです😀)
燃費がよくなったかもしれない、
満タン法で高速が多かったけど16Km・・・
記録は続けるのでどうなるのか引き続き見てみます。
次はブレーキパッドが減ったところでブレーキ周りのリフレッシュです👍
那古寺、坂東三十三観音、(33番)結願所です。
ちょこっと山登りもできますよ、キツイけど😰
いすみの清水観音(32番)、駐車場
御朱印も素敵。
トイレが綺麗でした(大事ですよね)
固定&重量増で遊びが少なめを心配されました、気をつけます😦