WRX STIの近藤エンジニアリング・匠project・リアディフューザーに関するカスタム事例
2022年04月18日 22時57分
以前購入してあった近藤エンジニアリングの匠projectリアディフューザーを友達に取り付けてもらいました!
今回はフルカーボンではなく、表FRP裏カーボンの方にしました。
マフラーと高さが変わらないからタイヤ止めをほぼ気にしなくてもいいので、割ってしまう心配が少ないのはいいですね。
2022年04月18日 22時57分
以前購入してあった近藤エンジニアリングの匠projectリアディフューザーを友達に取り付けてもらいました!
今回はフルカーボンではなく、表FRP裏カーボンの方にしました。
マフラーと高さが変わらないからタイヤ止めをほぼ気にしなくてもいいので、割ってしまう心配が少ないのはいいですね。
皆さん、いつもイイね👍🏻やコメントをありがとうございます🙇🏻️🙇🏻️🙇🏻️11月23日㈰、2025ラストオフを開催いたしました最高の天気で、今年最後のオフ...
1830おはようございます。皆様いつもありがとうございますm(__)m朝もは夜からららぽーと🤭ナンノコッチャ(笑)朝は久しぶりに待ち合わせ💕カッコ良きアル...
みなさん、こんばんは♪今日はfuntaさん主催の2025ラストオフに参加しました。funtaさん、いつもありがとう🙇♂️遠く茨城から来てくださった、ふみ...