灰色さび猫さんが投稿したいつもイイね&コメントありがとうございます😆・ジャパンモビリティショー2025・Performance-B STI concept・東京ビッグサイト・STIに関するカスタム事例
2025年11月07日 22時41分
VNレヴォーグ乗ってます。 趣味は写真と木工です😺 みんカラもやってます🚙 https://minkara.carview.co.jp/userid/3329387/car/3064198/profile.aspx
みなさま、こんばんは😺
いつもイイね👍コメントありがとうございます😊
長文なので興味ない方は読み飛ばしてください!
木曜にジャパンモビリティショーに行ってきました。
チケットは入手していたので、あとは行くタイミングがあるか。木曜は打ち合わせが無いのを見計らい急遽会社を休んで行ってきました。
今回は1番現実的で注目度の高そうなPerformance-B STI concept の写真をペタペタ貼り付ける投稿です。
「デザイナー」と名札に書いている説明員さんに話を聞けました。
さび猫:何をデザインしたんですか?
説明員:これ全部です。
さ:すごいですね!
説:具体的には別のデザイナーさんが絵を描いたものを、立体の造形にしました。
今回は、ボディがクロストレックでヘッドライトやグリルはレイバックなど、今あるものを組み合わせて楽しい車を作るコンセプトです。
さ:もう100回以上聞かれていると思いますが、発売するんですか?
説:展示の中ではこれが一番注目度が高い。JMSの反響も踏まえて発売に向けて頑張りたい。私も欲しい。
さ:発売するとしたら数量限定ですか?
説:具体的には何も決まってない。
さ:決めるのは偉い人ですか?
説:スバルの経営層ですね。
このモデルを完成品として売るだけでなく、カスタムパーツとして発売して、オーナーが好きなパーツを選べるようにできないかも検討中です。
さ:パーツの空力も測ってあるんですか?
説:まだ試作段階ですが、空力もざっくりは考慮した造りになってます。
さ:この車のパーツ発売したらたくさん売れると思いますよ。
みたいな話をしてました。
前から思うんですが、スバル社員の方ってフランクに色々話してくれてユーザーと距離が近いんですよね。いい社風だと思います。
ということで、パーツのアップも入れた写真を並べるので好きな方は見てください(個別のコメント無し)
